ここから本文です。
更新日:2019年6月3日
桜島を中心とした錦江湾の沿線100kmを4泊5日かけて歩き、子供たちの心を大きく揺さぶる体験を通して、「生きる力」の情勢を目的とした青少年育成事業です。
名称 |
錦江湾沿線 |
---|---|
住所 |
垂水港→水之上小学校→垂水小学校→協和小学校→松ヶ崎小学校(宿泊)→牛根→福山→国分南小学校(宿泊)→国分ハイテク展望台→上野原遺跡→国分自衛隊(宿泊)→隼人→竜門の滝→姶良→重富小学校(宿泊)→白銀坂→吉野公園→鹿児島中央駅前広場 |
電話番号 |
099-216-8624 |
小学生4~6年生
子ども100人、保護者100~200人、学生スタッフ100名、社会人スタッフ30名
子ども参加費25,000円
下記までお問い合わせください。事前に保護者の説明会及び研修会、事業実施後に事業報告会を開催します。
鹿児島100km徒歩の旅実行委員会
お問い合わせ
鹿児島100km徒歩の旅実行委員会
団長:川畑博海
電話:0994-32-0712(株式会社川畑瓦工業)
FAX:0994-32-1631
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください