ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成25年度) > 市長の活動報告(平成25年11月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(平成25年11月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

市長の活動報告(平成25年11月分)

11月30日(土曜日)企業の森環境イベント

株式会社トヨタ車体研究所と霧島市で締結している「企業との協働の森づくり事業パートナーズ協定」に基づき、平成19年度から牧園町の市有林の森林整備などを実施しています。
イベントでは、トヨタ車体の社員やご家族、森林整備に携わっている林業関係者の皆さまが集い、山林の除間伐作業の見学や、啓発環境イベントを通して交流を図りました。市有林の管理や地球温暖化対策にご尽力いただいていることに感謝を申し上げました。

企業の森環境イベント1

企業の森環境イベント2

11月30日(土曜日)えびの高原アイススケート場オープンセレモニー

宮崎県営えびの高原アイススケート場でオープンセレモニーが開催され、環霧島会議会長として出席いたしました。雪で薄化粧をした韓国岳をバックに「日本最南端」のスケート場ではさっそく親子連れなどでにぎわっていました。
スケートを通して、霧島の大自然を満喫し、霧島ジオパークの魅力を発信していただいていることに関係者の皆さまに感謝を申し上げ、期間中、事故などがないようにお祈りいたしました。

えびの高原アイススケート場オープンセレモニー1

えびの高原アイススケート場オープンセレモニー2

11月29日(金曜日)国分パークプラザイルミネーション点灯式

年末年始商戦に向けた中心市街地活性化支援のため、国分パークプラザでイルミネーション点灯式がありました。
国分パークプラザに設置してあるストリートピアノなどを利用し、市内の音楽教室に通う子どもたちによる「まちなか音楽会」が行われた後、主催者である霧島商工会議所の西会頭がスイッチを押すと、国分パークプラザを華やかに彩る約5万3千球のイルミネーションが点灯しました。
来年1月15日まで点灯されますが、クリスマス以降はお正月バージョンに変更される予定となっています。

国分パークプラザイルミネーション点灯式1

国分パークプラザイルミネーション点灯式2

11月28日(木曜日)安全・安心の道づくりを求める全国大会

全国道路利用者会議や道路整備促進期成同盟会全国協議会など4団体の主催により「安全・安心の道づくりを求める全国大会」が東京都の日比谷公会堂で開催されました。
大会には都道府県や自治体の道路整備の関係者らが集い、来賓として出席された国会議員や国土交通省などの関係者に道路等の老朽化対策や通学路の安全対策など長期安定的に整備が行われるよう要請いたしました。
その後、鹿児島県からの出席者で地元選出国会議員への要請活動を行いました。

安全・安心の道づくりを求める全国大会1

安全・安心の道づくりを求める全国大会2

11月27日(水曜日)横川中学校女子駅伝競走大会の優勝報告

11月8日に開催された第26回鹿児島県中学校女子駅伝競走大会において、横川中学校女子駅伝チームが見事優勝され報告に来られました。チームは2年振り2回目の優勝となり、11月30日の九州大会と12月15日の全国大会に向けての意気込みを語ってくれました。
山尾監督や立山コーチをはじめとする指導者や支えてくださる保護者や地域の皆さまに感謝の気持ちをもってベストを尽くしていただくよう激励いたしました。

横川中学校女子駅伝競走大会の優勝報告

11月26日(火曜日)・27日(水曜日)横綱白鵬関霧島市に来たる

おじゃんせ霧島大使を務めていただいている横綱白鵬関が、今年も鹿児島県後援会のご厚意により霧島市を訪れ多くの市民の皆さまと交流をしていただきました。
26日には後援会主催の激励会があり7年連続年間最多勝に輝いた功績と霧島市のPRに努めていただいていることに市民を代表して感謝を申し上げました。
27日は鹿児島神宮を参拝され、近くの宮内小学校の児童と交流していただき、その後の市役所訪問では約1300人の市民の皆さまから歓迎を受けました。
表敬訪問時には、溝辺町在住で難病の拘束型心筋症でアメリカでの心臓移植を余儀なくされている水流添ひなた君に「愛」という書を送っていただき、多額の手術費用などの募金活動のPRに協力していただきました。
横綱のお気持ちに心から感謝を申し上げ、現在27回の優勝回数を来年は大鵬のもつ歴代優勝回数一位の32回を超えられるよう期待を申し上げました。

横綱白鵬関霧島市に来たる1

横綱白鵬関霧島市に来たる2

横綱白鵬関霧島市に来たる3

横綱白鵬関霧島市に来たる4

11月25日(月曜日)横川庁舎植樹目録贈呈式

現在、老朽化した横川総合支所の新築工事を行っておりますが、横川町に縁のある「関東よっがわ会」と「在鹿横川会」のふるさと出身者の皆さまから、横川庁舎敷地内に植樹していただきたいと、桜で有名な丸岡公園にちなんで「しだれ桜」の苗木の目録が市に贈呈されました。
首都圏と鹿児島市に在住のふるさとを愛する皆さまのお気持ちに心から感謝を申し上げました。横川庁舎は今年中に完成し、来年1月に新しい木造庁舎で業務を開始する予定です。

横川庁舎植樹目録贈呈式

11月24日(日曜日)NPO法人隼人錦江スポーツクラブ創立10周年記念式典

NPO法人隼人錦江スポーツクラブが創立10周年を迎えられ、鹿児島工専体育館にて記念式典が盛大に開催されました。
当クラブは、平成15年4月に、旧隼人町と鹿児島高専が連携協力し、県下でも8番目の総合型スポーツクラブとして、市民の健康・スポーツに関する事業を行うことを目的に設立され、現在1,300人の会員の皆さまが登録されています。
また、公共施設の指定管理や国分中央高校スポーツ健康科への支援など、地域スポーツの普及・振興に大きく貢献していただいております。2020年の鹿児島国体へ向けての底辺の拡大への期待も込めて感謝とお祝いを申し上げました。

NPO法人隼人錦江スポーツクラブ創立10周年記念式典

NPO法人隼人錦江スポーツクラブ創立10周年記念式典2

11月24日(日曜日)大隅国郷土芸能の祭典

大隅国建国1300年記念事業「大隅国・郷土芸能の祭典」を霧島市民会館で開催いたしました。
当時の大隅国を構成する現在の姶良伊佐地区・曽於地区・肝付地区の11の市町の郷土芸能ご出演いただき、霧島市からも国分の清水田の神舞を披露していただきました。いにしえから受け継がれてきた郷土芸能を堪能させていただきました。

大隅国郷土芸能の祭典

11月23日(土曜日)屋久島世界自然遺産登録20周年記念式典

屋久島は1993年12月に白神山地とともに日本で最初にユネスコの世界自然遺産に登録されてから20周年を迎えられ、屋久島町長を中心とする実行委員会の主催により記念式典やシンポジウムが開催されました。屋久島の世界自然遺産登録には県議会議員時代に超党派で議員連盟を立ち上げ、登録やその後の地域活性化に汗をかいてきた一人として感慨深く出席させていただき、関係者の皆さまと霧島と屋久島が連携して鹿児島全体の観光を盛り上げていけるよう懇談させていただきました。

11月23日(土曜日)秋のお祭りを激励

霧島神宮の「豊年ほぜ祭り」が、奉賛会の主催で開催され、緑の村で開催されましたゲートボール大会に出席し県下各地より参加されました皆さまに歓迎のあいさつを述べさせていただきました。
また、日当山温泉公園では「霧島・隼人秋の大収穫祭」が地域の皆さまを中心とする実行委員会の主催で開催され、子どもたちが育てた野菜や米などの即売会や地元出身歌手のハヤトさんのコンサートなども催され、企画や準備に取り組んでいただいた皆さまに感謝と激励を申し上げました。

豊年ほぜ祭り

豊年ほぜ祭り

霧島・隼人秋の大収穫祭

霧島・隼人秋の大収穫祭

11月21日(木曜日)日本ジオパーク全国研修会

全国のジオパークに関係する自治体の皆さんの研修会「第3回JGN全国研修会」が霧島市で開催され、歓迎のあいさつを述べさせていただきました。
今回の研修は、各地域で取り組むガイド養成講座内容等の事例を発表し、日本ジオパーク全体としてジオガイドのシステム向上を図ることを目的に、基調講演、全体協議、グループ協議、現地研修等が行われました。相互研修と交流を通して、ジオパークによる地域活性化が促進されるよう期待を申し上げました。

日本ジオパーク全国研修会

11月20日(水曜日)第30回一人だけの金婚式・合同祝賀会

霧島市隼人町地域女性団体連絡協議会の主催で「一人だけの金婚式・合同祝賀会」が開催され、出席させて頂きました。
この一人だけの金婚式は、配偶者の死去等によりお一人で結婚50年目を迎えられた方々が対象で、今年で30年目を迎えられました。これは、ひとえに山住会長以下会員の皆様のご努力によるものと感謝申し上げました。
また、50年前の昭和38年の流行歌やその翌年に開催された東京オリンピックについて顧みて、7年後に開催される2度目の東京オリンピックへの思いをお話しさせて頂きました。

第30回一人だけの金婚式・合同祝賀会

11月19日(火曜日)知事と市長の意見交換会

平成25年度第1回知事と市長との意見交換会が県庁で開催されました。
意見交換のテーマとなっておりました、地域療育支援体制の整備や、6次産業化、介護保険制度の充実などについて本市の現状や課題について意見を述べました。
また、県営スーパーアリーナ構想の進捗状況について知事に提言をさせていただきました。今後とも市政利益のみならず県民のための県営スーパーアリーナ誘致に向けて努力してまいります。

知事と市長の意見交換会

11月18日(月曜日)登庁セレモニー・当選証書授与式

昨日執行されました霧島市長選挙において、5人が立候補するという大激戦を制して3選を果たすことができました。
登庁セレモニーや記者会見、テレビ・ラジオの出演依頼など対応させていただきました。
また、霧島市選挙管理委員会から当選証書が授与されました。今後とも「開かれた・活力ある・公平公正な市政」の基本姿勢で現場主義を堅持しながら、市民の皆さまと一緒になって「日本一のふるさとづくり」に努めていくよう決意を述べさせていただきました。

登庁セレモニー・当選証書授与式1

登庁セレモニー・当選証書授与式2

登庁セレモニー・当選証書授与式

登庁セレモニー・当選証書授与式3

11月10日(日曜日)秋季全国火災予防運動消防団訓練

11月9日から15日の「全国秋の火災予防運動」にあわせて、霧島市消防団の訓練が各方面隊で実施され、私は、国分方面隊の訓練に激励にまいりました。
上之段、塚脇、平山部の第6分団と川原、木原部の第7分団の合同訓練に120人を超す団員や方面隊幹部が参加され、山林火災を想定したポンプ車中継による消火訓練が機敏に確実に実施されました。市民の生命と財産を守っていただいている皆さまに衷心より感謝を申し上げました。

11月9日(土曜日)2013年霧島市民表彰式

11月7日に霧島市制施行8年目を迎えたことから、第7回目となります霧島市民表彰式を挙行し、市勢の発展及び市民生活の向上に顕著な功績のあった方、永年重要な役職を担ってこられた方、各種の公式大会などにおいて優秀な成績を収めた方々114の個人・団体を表彰いたしました。また、市に高額の寄付をいただいた方など4人の法人・個人に感謝状を贈呈いたしました。功績や栄誉を称えるとともに今後ますますのご活躍を期待いたしました。

2013年霧島市民表彰式

11月8日(金曜日)全国小水力発電サミットin鹿児島の現場視察

再生可能エネルギーに対する関心が高まる中、第4回全国小水力発電サミットin鹿児島が7日から鹿児島市で全国からの参加者約500人が集い開催されていますが、本日は、エクスカーション(現場視察)が行われ、国分重久に建設中の小水力発電所工事現場を視察されました。
私も、大会副会長として視察に参加し、その後、隼人町のホテルで開催されました情報交換会で歓迎のあいさつを述べさせていただきました。

11月7日(木曜日)幼稚園児来庁

カトリック国分幼稚園の子どもたち14人が、市役所や図書館、メディアセンターなどの見学に来られ、私のところにも訪問してくれました。
一人ひとりに将来の夢を尋ねたところ、男の子は仮面ライダー、女の子はプリキュアという答えが多く、その気持ちを忘れずに、先生方や保護者の皆さんの言うことを良く聴いて、これからも正義の味方でいてくださいと歓迎と激励をいたしました。

幼稚園児来庁

11月6日(水曜日)牧園町麓地区街づくり促進会収穫祭

牧園総合支所の下の市街地に位置する耕作放棄地を耕し、地域の老若男女が力を合わせて、さつまいもやトウモロコシ、ひまわり、コスモスなどを植えて農育文化の交流を図ろうと「牧園町麓地区街づくり促進会」を中心とする皆さまが取り組まれています。
今日は、さつまいもの収穫祭が行われ、牧園小学校の全児童86人をはじめ、多くの地域の皆さまが芋掘りに心地よい汗をかいていらっしゃいました。地域活性化と子どもたちの体験学習の場づくりに懸命に励んでおられる皆さま方に感謝と激励をさせていただきました。

牧園町麓地区街づくり促進会収穫祭1

牧園町麓地区街づくり促進会収穫祭2

11月5日(火曜日)国分中央高校自転車マスター認定証贈呈式

自転車による交通事故を減らすために、霧島市と霧島警察署との共催で「国分中央高校自転車マスター認定証贈呈式」を同高で行いました。
この自転車マスター認定は、同高1年生全員の279人が自転車運転の交通ルールなどの問題28問を受験し、全員が合格されました。
県内では高校生の交通死亡事故が昨年1人、今年は既に2人の犠牲者が出ています。今回学んだ知識と技能を十分に生かし、自転車安全利用モデル校の生徒として誇りと自覚を持って、市内の自転車通学高校生の模範となるように交通事故防止に努めていただきたいと激励とお願いを申し上げました。

国分中央高校自転車マスター認定証贈呈式1

国分中央高校自転車マスター認定証贈呈式2

11月3日(日曜日)各地区スポーツ大会・文化祭

ご案内をいただいておりました、隼人地区自公連グラウンドゴルフ大会、国分東襲山地区慰安運動会、福山地区スポーツ祭パークゴルフ大会などのスポーツ行事や、霧島市文化協会国分支部の文化祭、国分平山地区の文化祭「平山祭り」、第32回溝辺ふるさと祭りにお伺いし、スポーツ活動や文化活動を通していきいきとした人生を楽しんでいただくよう激励を申し上げ、企画・準備に携われましたスタッフの皆さまの労をねぎらいました。

隼人地区自公連グラウンドゴルフ大会

隼人地区自公連グラウンドゴルフ大会

国分東襲山地区慰安運動会

国分東襲山地区慰安運動会

福山地区スポーツ祭パークゴルフ大会

福山地区スポーツ祭パークゴルフ大会

第32回溝辺ふるさと祭り

第32回溝辺ふるさと祭り

11月2日(土曜日)県下消防職員駅伝大会

第13回県下消防職員駅伝大会が天降川河川敷で開催され、県内各地の消防署職員24チーム約200人が健脚を競いあいました。
開催地の市長として、歓迎を申し上げるとともに、強い郷土愛と正義感のもと、市民の生命と財産を守り、消防の使命を遂行されていることに敬意を表しました。

県下消防職員駅伝大会

11月2日(土曜日)国分中央高校 精華祭

霧島市立国分中央高等学校の文化祭「精華祭」が開催されました。
このたび新築いたしました第5棟校舎の茶道室でのお茶会に、担当される生徒さんからご招待をいただいておりましたので、髙田教育長と一緒に激励を兼ねてお点前を頂戴いたしました。他の教室の展示発表なども拝見し、工夫を凝らした取り組みへの労をねぎらいました。

国分中央高校精華祭1

国分中央高校精華祭2

11月2日(土曜日)霧島ふるさと祭り

霧島ふるさと祭2013実行委員会の主催により、市役所前のお祭り広場において3日まで霧島ふるさと祭りが開催されました。
商工会議所、商工会、特産品協会、観光協会の会員を中心に、霧島市や姉妹都市の岐阜県海津市や長崎県雲仙市の特産品や産業技術、農林水産物など65店舗による展示や販売が行われました。あいにくの小雨模様の天気ではありましたが、多くのお客様で賑わいました。

霧島ふるさと祭り1

霧島ふるさと祭り2

11月1日(金曜日)鹿児島工業高等専門学校創立50周年記念式典

鹿児島工業高等専門学校の創立50周年記念式典が挙行されました。
鹿児島高専は高度成長期の昭和38年4月に創立され、今日まで本科・専攻科併せて7,458人もの卒業生を輩出されました。
卒業生、在校生はもちろんのこと、ご指導された多くの先生方、学校運営を支えてこられた保護者や地域の皆さま、そして施設整備・拡充などにご尽力された関係者の皆さまに感謝とお祝いを申し上げるとともに、創設前に、同校誘致のために並々ならぬご努力をされた隼人町の先輩方に感謝申し上げました。

鹿児島工業高等専門学校創立50周年記念式典1

鹿児島工業高等専門学校創立50周年記念式典2

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?