ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成26年度) > 市長の活動報告(平成26年10月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(平成26年10月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

市長の活動報告(平成26年10月分)

10月29日(水曜日)~31日(金曜日)中華人民共和国上海市嘉定区訪問

和気公園の藤の花がご縁で交流を続けている中華人民共和国上海市嘉(か)定(てい)区に、副議長をはじめ、市職員や市国際交流協会会員の皆さま7名で訪問いたしました。
初日は、上海市嘉定区人民政府職員に案内して頂き、上海環球金融センターより上海市内を一望し、現在もあちこちで建設されている高層ビルを見渡しながら、中国経済の活気を感じることができました。また、霧島市国際交流大使であり仕事上で香港と上海を行き来している龔(ごん)氏と面談し、上海と本市との交流の推進や観光事情、さらに香港の経済事情について意見を交換しました。
2日目は、嘉定区役所を表敬訪問し、杲(こう)区長に歓迎していただき、本市と嘉定区との交流継続に対する敬意と感謝を伝えるとともに、藤の花の縁で始まった交流の継続、今後の相互交流について意見交換しました。それから藤公園のほか、自動車博物館、嘉定新城(ニュータウン)内にある新しく整備された藤公園、嘉定区図書館、上海保利大劇場の施設を視察しました。どの施設も発展著しい中国を象徴し目を見張るものばかりで、今後の発展の可能性などについて意見交換をしました。
3日目は、日本政府観光局(JNTO)、鹿児島銀行上海駐在事務所を訪問し、日系企業の進出状況や農産物の輸出入、中国人へのビザ発給緩和、観光客の誘客事情、アンテナショップの取り組みなどについての意見交換をしました。そして、午後から上海WTO事務コンサルティングセンターの王(おう)理事長を表敬訪問し、中国の経済事情、日系企業の中国進出状況や農産物の輸入の仕方等について意見交換をしました。また、日系百貨店を視察し、日本からの輸入品の品揃え状況を視察いたしました。今回の交流で得た情報を今後の市政発展につなげてまいります。

上海環球金融センターから上海市内を一望の画像

上海環球金融センターより上海市内を一望

嘉定区役所表敬訪問の画像

嘉定区役所表敬訪問

藤公園視察の画像

藤公園視察

日本政府観光局訪問の画像

日本政府観光局訪問

10月28日(火曜日)長崎国体2冠優勝報告

長崎県で開催された第69回国民体育大会(長崎がんばらんば国体)の馬術成年男子の標準障害飛越競技と六段障害飛越の両競技で見事優勝に輝き2冠を達成された村岡一孝さんらが報告に来られました。すばらしい成績を収められたことにお喜びを申し上げさらなるご活躍に期待を申し上げました。

長崎国体2冠優勝報告の画像

10月28日(火曜日)県知事へジオパーク全国大会の協力要請

来年10月27日~29日に開催予定の日本ジオパーク全国大会in霧島の開催について県庁に伊藤知事を訪問し報告させていただきながら、県のバックアップをお願いいたしました。知事からは「一緒になって頑張りましょう」と力強い返事を頂くことができました。

県知事へジオパーク全国大会の協力要請の画像

10月27日(月曜日)ひとり暮らし高齢者のつどい

霧島市社会福祉協議会の主催により各地区でひとり暮らしをされている「高齢者の皆さまの集い」が開催されています。今日は、牧園地区のつどいが牧園農村活性化センターで開催され来賓として出席いたしました。健康で長生きのために、広報きりしま9月号の「健゛幸゛特集」から健康寿命を延ばすためのさまざまな取り組み事例を紹介しながら元気に過ごされるようあいさつをいたしました。

ひとり暮らし高齢者のつどいの画像

10月26日(日曜日)福山佳例川橋竣工式

国道10号の福山町佳例川地区に明治時代に造られたという通称「割子田橋」の老朽化が進みアーチ部分が狭く冠水の恐れがあることから地域の皆さまと一緒に国に要望し、鹿児島国道事務所が2009年に事業を開始し約6年の年月と10億円の予算をかけて新橋「佳例川橋」と取り付け道路の改良が完成し竣工式が挙行されました。地域の安全が確保されたこへのお喜びと芋・米・焼酎づくりなど地域おこしを実践されている同地区の皆さまにさらなるご活躍を期待いたしました。

福山佳例川橋竣工式の画像

10月26日(日曜日)各地区運動会・大隅横川駅ハッピーハロウィン

ご案内をいただいておりました、国分の下井地区、湊地区、隼人町の新川地区、新七地区の運動会に伺い、健康づくりと地域の絆づくりのためにご努力されている自治会役員の皆さまをはじめ運営スタッフの皆さまにねぎらいを申し上げました。また、大隅横川駅の駅前広場では、先に行われた「ビッグパンプキン重量コンテスト」に出展されたかぼちゃでハロウィン用の飾りを作り「大隅横川駅ハッピーハロウィン」が開催されました。仮装した子どもたちや実行委員などにより楽しいイベントが繰り広げられました。主催された大隅横川駅保存活用実行委員会の皆さまにねぎらいを申し上げました。

下井地区運動会の画像

下井地区

湊地区運動会の画像

湊地区

新川地区運動会の画像

新川地区

新七地区運動会の画像

新七地区

大隅横川駅ハッピーハロウィンの画像

大隅横川駅ハッピーハロウィン

10月25日(土曜日)関西圏霧島市ふるさと会総会

関西圏にお住まいの霧島市出身者の皆さまを中心に組織される関西圏霧島市ふるさと会総会が開催されました。200人を超す大勢の参加者の皆さまにふるさと納税や特産品、移住定住促進、企業誘致、今後のイベント情報など多岐にわたりPRをさせていただき、霧島市の近況などを報告させていただきました。

関西圏霧島市ふるさと会総会の画像

10月23日(木曜日)~24日(金曜日)全国民間空港関係市町村協議会

全国民間空港関係市町村協議会主催の「空港フォーラム」が愛媛県松山市で開催され、国交省や自治体の担当者をはじめ空港関係者が一堂に集い、空港の現状や課題、空港を地域の活性化にどう活かせるかについて議論されました。会議では「観光立国と空港」「観光立国と着地型観光」「航空ネットワーク行政の課題」などをテーマに講演やパネルディスカッションがあり私も積極的に意見交換させていただきました。空港所在都市として今後の空港のあり方や活用方法について学ばせていただきました。

10月22日(水曜日)英語スピーチコンテスト県大会優勝報告

霧島市立国分中央高校生活文化科3年の上野優里香さんが10月19日に鹿児島市で開催された全国商業高校英語スピーチコンテスト鹿児島県予選大会の暗唱の部で見事優勝し、来年1月に東京で開催される全国大会への出場が決まり報告に来てくれました。上野さんは中学校時、英語は苦手でしたが受験勉強をするうちに楽しくなり高校ではイギリスに1か月留学までチャレンジした努力家です。全国大会でも優勝を目指してさらに精進されるよう期待を込めて激励いたしました。

英語スピーチコンテスト県大会優勝報告の画像

10月21日(火曜日)若い経営者主張全国大会出場報告

霧島市商工会青年部員で福山町でさつまいもやニンジンなどの園芸農家を家族と営みながら農産物を利用して加工食品の開発・販売も手掛ける久木田大和君が、8月に徳之島で開催された若い経営者主張鹿児島県大会で優勝し、鹿児島県代表として出場した9月の九州大会でも見事に優勝し11月12日から新潟県で開催される全国大会に出場する意気込みを報告に来てくれました。
県農業青年クラブ会長も務める久木田君は、農業と商業の懸け橋となり、6次産業の推進による地域おこしへの熱い思いと決意を語ってくれました。全国大会でも堂々と発表されるよう期待こめ激励をいたしました。

若い経営者主張全国大会出場報の画像

10月20日(月曜日)第15回環霧島会議

霧島山をふるさとに持つ県境を越える7つの自治体で共通の課題について協議し、地域活性化につなげていくことを目的とした「第15回環霧島会議」を宮崎県えびの市で開催いたしました。
会議では、5月に開催いたしました前回の環霧島会議以降に各専門部会で協議された結果について報告などがあり承認されました。また、環霧島エリアの観光施設等を巡る「ぐるっと環霧島スタンプラリー」の抽選会も行いました。御嶽山の火山災害を踏まえて環霧島会議として霧島山の登山道への避難壕の新設について防災専門部会で具体的に検討するよう指示いたしました。

第15回環霧島会議の画像

10月19日(日曜日)首都圏きりしま牧園会

首都圏きりしま牧園会の総会が東京都内でありましたので出席させていただき、国立公園指定80周年記念事業や来年開催予定の国民文化祭や市制施行10周年記念事業、11月から答礼品をつけるようになった「ふるさと納税制度」などについて市政報告やPRをさせていただきました。

首都圏きりしま牧園会の画像

10月18日(土曜日)横浜市でのトップセールス

神奈川県横浜市で第26回全国龍馬ファンの集い関東大会が開催され、坂本龍馬と妻お龍の日本で最初の新婚の地「霧島」の市長として、全国から集まった龍馬ファンに霧島市の魅力をたっぷりとトップセールスいたしました。

第26回全国龍馬ファンの集い関東大会の画像

10月16日(木曜日)~17日(金曜日)九州市長会等

佐賀県唐津市で開催されました第115回九州市長会総会に出席いたしました。
総会前に開催された総務省からの説明では、地方税制の動向と課題と地域力創造施策の動向と課題について、担当課から説明がありました。
総会においては、各県市長会において審議された国等への要望議案16件が審議され、今後国・県など関係機関へ提出されることになります。また、観光姉妹都市盟約の長崎県雲仙市が来年春の次期総会開催地に決定されました。
翌日に開催された意見交換会では、行財政を主題としたテーマ「定住自律圏構想~県境を越えた定住自律圏の形成について~」大分県中津市長が発表された後、私も意見交換に参加いたしました。私が就任以来取り組んで参りました環霧島会議、錦江湾奥会議の重要性を改めまして再確認いたしました。

九州市長会等の画像1

九州市長会等の画像2

10月15日(水曜日)県道103号要望書宮崎県知事へ提出

5月23日に小林市で開催された第14回環霧島会議において決定した、湧水町からえびの高原までの防災道路「県道103号線」の工事未着手路線の整備促進にむけ「可能性調査」を実施していただくための要望書を環霧島会議会長として宮崎県知事と同県議会議長宛に提出いたしました。新燃岳や御嶽山の火山災害を踏まえ防災道路の必要性を訴え、自然環境に配慮しながら可能性調査を実施していただけるよう要望いたしました。

県道103号要望書宮崎県知事へ提出の画像1

県道103号要望書宮崎県知事へ提出の画像2

10月14日(火曜日)国立公園80周年記念ビール寄付金贈呈

国立公園「霧島」80周年を記念してキリンビールが記念ラベルをあしらった瓶ビールと缶ビールを販売され、収益金の一部205,100円を国立公園「霧島」80周年記念事業実行委員会に寄付していただきましたので衷心よりお礼を申し上げました。いただきました寄付金は「きりしま湯旅」など国立公園80周年記念事業のキャンペーンなどに活用させていただきます。

国立公園80周年記念ビール寄付金贈呈の画像

10月12日(日曜日)~13日(月曜日)台風19号に備えて

台風19号の接近、上陸に備えて10日には情報共有会議を行い、情報収集体制を整え、12日10時30分に災害警戒本部を設置し、避難準備情報を発令し各地の避難所を開設し、明るいうちに避難できるよう対策を講じ、市の防災行政無線やFMきりしまをはじめとする報道機関、携帯電話のエリアメールなどを活用しながら情報発信を行いました。おかげさまで大きな被害も発生いたしませんでした。防災対策にあたっていただいた関係者の皆さまに感謝いたします。

10月11日(土曜日)薩摩川内市市制施行10周年記念式典

薩摩川内市の市制施行10周年を祝う記念式典が同市川内文化ホールで開催され出席いたしました。県内のトップを切って平成の大合併をされた薩摩川内市から多くの学びをさせていただきました。岩切市長をはじめ関係者の皆さまにお礼を申し上げるとともに、お祝いを申し上げました。

薩摩川内市市制施行10周年記念式典の画像

10月9日(木曜日)~10日(金曜日)第76回全国都市問題会議

全国市長会などの主催で全国都市問題会議が高知市で開催されました。テーマは「新たなコミュニティ~地域・住民の多様性を生かしたまちづくり~」で、東日本大震災を教訓に特に防災対策について地域の絆のあり方が再考されるようになり、自治会をはじめ、NPOなどの多様なコミュニティを支援しながら、共生・協働・共助による安心・安全な新たなまちづくりのあり方について講演やパネルディスカッションが行われました。本市のまちづくりに大いに参考になるところが多く、今後の市政推進に活かしてまいります。

第76回全国都市問題会議の画像

10月8日(水曜日)企業立地協定(39社目)

霧島市として39社目となる企業立地協定を、創業130余年を誇る老舗菓子屋(有)徳重製菓とらやと締結させていただきました。
(有)徳重製菓とらやは、昨年12月に隣接建物の火災により被災した「国分とらや八坂店」の機能を隼人町のホテル京セラ近くに移転され本社や新工場を建設されます。来年3月の操業予定で、11人の新規雇用が見込まれ、工場見学をはじめケーキ教室やコンサートの開催など新たな観光拠点も目指されるとの意気込みに期待と感謝を申し上げました。

企業立地協定の画像39社目

10月8日(水曜日)アジア大会女子ハンドボール銀メダルの報告

韓国仁川で開催されたアジア大会の女子ハンドボールチームにソニーセミコンダクタのハンドボール部のゴールキーパーの飛田季実子選手とポストプレーヤーの錦織新選手が日本代表として出場され、見事、銀メダルを獲得され報告に来ていただきました。ソニーのハンドボール部の皆さまにはかねてから青少年チームへの指導などもいただいておりお礼を込めて今回の健闘に対し賛辞を送りました。

アジア大会女子ハンドボール銀メダルの報告の画像

10月7日(火曜日)ストリートダンス世界大会出場報告

国分北小6年生の中吉凌君を含む県内の小・中学生で構成されたストリートダンスチーム「アナザーロッカーズ」のメンバーが9月7日に千葉市で開催された国際的ストリートダンスの祭典「ユーケービーボーイチャンピオンシップス」の日本予選大会の中学生以下の部で優勝し、10月26日にイギリスで開催される世界大会に出場することから報告に来ていただきましたので激励いたしました。報告前に、市役所ロビーで市民や職員に対してダンスを披露してくれました。現在、ダンスは中学校の必修科目となっており、全国的にレベルが高くなっている中での鹿児島県から世界大会出場するという快挙に心からお祝いを申し上げました。

ストリートダンス世界大会出場報告の画像1

ストリートダンス世界大会出場報告の画像2

10月6日(月曜日)県道103号要望書県知事提出

5月23日に小林市で開催された第14回環霧島会議において決定した、湧水町からえびの高原までの防災道路「県道103号線」の工事未着手路線の整備促進にむけ「可能性調査」を実施していただくための要望書を県知事と県議会議長宛に提出いたしました。新燃岳や御嶽山の火山災害を踏まえ防災道路の必要性を訴え、自然環境に配慮しながら可能性調査を実施していただけるよう要望いたしました。

県道103号要望書県知事提出の画像

10月5日(日曜日)高原町制施行80周年記念式典

環霧島会議の構成町である宮崎県高原町の町制施行80周年の記念式典に環霧島会議会長として出席いたしました。昭和9年3月16日に霧島山が日本で最初の国立公園に指定され、同年10月5日に町制施行をされました。式典では、名誉町民称号授与式や功績表彰などが執り行われました。

高原町制施行80周年記念式典の画像

10月4日(土曜日)霧島市花火大会

霧島商工会議所を中心に、霧島市商工会、霧島市観光協会、霧島市で組織される実行委員会の主催により霧島市花火大会を国分キャンプ海水浴場で開催いたしました。台風18号の影響が心配されておりましたが絶好の花火日よりとなり、花火とカラフルなレーザー光線と音楽の見事な演出による迫力ある6千発の花火のショーに約2万人の観客から大歓声と拍手が送られました。

霧島市花火大会の画像

10月3日(金曜日)韓国大学生訪日訪問団訪問

日韓文化交流基金事業により韓国大学生訪日研修団一行32人が表敬訪問されましたので歓迎いたしました。大学生の一行は、霧島市などでホームステイをしながら、霧島神宮をはじめ名所の見学、温泉体験、太鼓体験などを通して、日韓の相互理解を図りながら、日本の地方の魅力に対する理解を深めることを目的に訪問されました。韓国岳を有する霧島連山や豊かな錦江湾の魅力や韓国発祥の里山ウォーキング「オルレ」の取り組みなどを紹介しながら霧島市をPRさせていただきました。

韓国大学生訪日訪問団訪問の画像

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?