ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成27年度) > 市長の活動報告(平成27年4月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(平成27年4月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

市長の活動報告(平成27年4月分)

4月30日(木曜日)塩浸温泉龍馬公園100万人セレモニー

平成22年5月1日にオープンした塩浸温泉龍馬公園が6年目を目前に来園者が100万人に達したことからセレモニーを行いました。100万人目となったのは、坂本龍馬の大ファンという大阪府から観光に訪れた中川さん家族となり、プレゼントを贈呈いたしました。また、来園者の方にはさつまいものお餅「ねったぼ」や豚汁などが振る舞われ皆さんで祝いました。

塩浸温泉龍馬公園100万人セレモニーの画像

4月28日(火曜日)市ふるさと納税お礼の品タイアップ事業者への事務説明会

昨年11月から本市にふるさと納税をしていただいた寄附者にお礼の品として、特産品等を贈呈する取り組みを展開いたしておりますが、今年度は、さらに多くの地元企業や生産者の皆さまにご賛同いただき、68の事業者による日本トップクラスの150品目の魅力ある特産品やサービスをお礼の品として用意できたことから、事業者の皆さまにお集まりいただき説明会を開催いたしました。寄付金による財源確保はもちろんのこと、情報発信により特産品の販路拡大や移住定住や観光客などの交流人口の増大に繋げてまいります。

市ふるさと納税お礼の品タイアップ事業者への事務説明会の画像

4月28日(火曜日)企業立地協定(43社目)

霧島市と株式会社未来工機と企業立地協定を締結させていただきました。同社は、国分府中に工場を新設し、介護福祉器具の開発、製造など展開され、新たに5人の新規雇用も見込まれます。今年9月の操業開始を目指し工事に着工つれます。工事の安全を願い、地域に貢献していただくことへの感謝と期待を申し上げました。

企業立地協定の画像

4月27日(月曜日)霧島市商工会女性部通常総会

平成27年度霧島市商工会女性部の通常総会と交流会が市内のホテルで開催されましたので来賓として出席いたしました。地方創生の関連事業として取り組むプレミアム付共通商品券の発行や空き店舗等ストックバンク事業など地域活性化に関する事業を紹介しながら、林麗子部長をはじめとする霧島市商工会女性部の皆さまのますますのご発展、ご活躍に期待し激励をさせていただきました。

霧島市商工会女性部通常総会の画像

4月26日(日曜日)国分基地特攻隊員戦没者慰霊祭

陸上自衛隊国分駐屯地の前の特攻碑公園で、国分・溝辺特攻慰霊碑保存委員会の会長として慰霊祭に参列し、全国からご遺族の方をお迎えして、国分基地から出撃した427人の英霊を弔いました。今年は、戦後70年目の節目となることから子どもたちと一緒に恒久平和を願い記念植樹を行いました。特攻隊員の皆さまのご冥福と、ご遺族の皆さまのご多幸をお祈りしながら、二度とこのような悲しい歴史が繰り返されることがないよう今を生きる者として、平和な社会づくりに邁進することをお誓い申し上げました。

国分基地特攻隊員戦没者慰霊祭の画像1

国分基地特攻隊員戦没者慰霊祭の画像2

4月25日(土曜日)薩摩義士春季顕彰

本市と姉妹都市盟約を締結している岐阜県海津市で例年開催される「薩摩義士春季顕彰」に参列し、今から260余年前の宝暦治水に命をかけた薩摩義士の遺徳を偲びました。併せて、海津市と本市の職員派遣交流をはじめ、中・高校生、商工観光など様々な分野において、交流が発展していることや、「千本松原を愛する会」からいただいた木曽三川の千本松原の松の子孫が大きく元気に育っており、来年度完成予定の「しらさぎ橋」周辺にも子孫の松苗を植樹する予定であることなどを紹介し、海津市との交流がますます深まることを祈念申し上げました。

薩摩義士春季顕彰の画像

4月24日(金曜日)さつまファインウッド竣工式

株式会社さつまファインウッドかごしま材JAS化流通加工センターの新築工事が無事完了し、竣工式が行われました。

さつまファインウッドは、南九州地域での住宅用のツーバイフォー工法用材の製造を主な事業としており、県央に位置する本市の国分上野原テクノパークに、国産材を使った住宅用部材の新たな供給拠点施設を整備されたものです。

国産材を低コストで安定的に供給できる体制が整備されることで、国内需要だけでなく、志布志港を拠点に東アジアへの海外輸出等の新たな販路拡大にも繋がり、地域経済の浮揚発展に大きく寄与していただけるものと期待しております。

また、今回の立地により国分上野原テクノパークの分譲率は、92.5%とほぼ完売という喜ばしい状況になりました。

さつまファインウッド竣工式の画像

4月23日(木曜日)横綱白鵬関との霧島場所開催に向けての協議

東京都墨田区にある宮城野部屋を訪問し、今年12月8日に開催予定の日本大相撲地方巡業霧島場所の開催について横綱白鵬関自らが強い意向をお持ちであることが伝えられておりましたことから、白鵬鹿児島後援会長をはじめ、霧島商工会議所、霧島市商工会、霧島市体育協会、JAあいらの幹部の皆さまと一緒に打ち合わせをいたしました。力を合わせて霧島場所の成功に向け努力していくことを確認いたしました。

横綱白鵬関との霧島場所開催に向けての協議の画像

4月22日(水曜日)日本ジオパーク理事会、石破大臣との面談

日本ジオパークネットワークの2014年度第2回理事会が東京都で開催されましたので理事として出席いたしました。前年度の活動報告と決算、新年度の事業計画案と予算案について協議いたしました。

また、それに先立ち「ジオパークによる地域活性化推進議員連盟」の会長を務めていただいている石破茂内閣府地方創生特命大臣にお会いし、今年10月27日から霧島市で開催する日本ジオパーク全国大会に是非ともご出席いただくようお願い申し上げました。

日本ジオパーク理事会の画像

石破大臣との面談の画像

4月21日(火曜日)企業立地協定(42社目)

霧島市と株式会社平島と企業立地協定を締結させていただきました。同社は、上野原テクノパーク内に平成18年3月に進出され、金属屋根など軽量高性能の金属系建築資材を製造されており、需要が高まったことから、平成25年2月に引き続き、工場の増設をされることとなり、新たに5人の新規雇用も見込まれます。6月に着工され、来年1月の操業開始を目指されます。工事の安全を願い、地域に貢献していただくことに感謝と期待を申し上げました。

企業立地協定の画像

4月20日(月曜日)中部圏霧島市ふるさと会発足にむけた霧島市長と語る会

愛知県、岐阜県、静岡県、三重県など中部圏域には霧島市のふるさと会は無かったことから、昨年から愛知鹿児島県人会や首都圏及び関西圏のふるさと会のご協力もいただきながら準備を進めてきました。第1回目となる市長と語る会を名古屋市内で開催し24人の方にお集まりいただきました。ふるさと会の設立に向けた趣旨やスケジュールなどを説明させていただき、今年の9月を目途に設立総会が出来るようお願いを申し上げました。会では一人一人自己紹介を行い、ふるさとの話題などで盛り上がりました。

2回目の市長と語る会は、5月16日(土曜日)午後5時30分から名古屋市中区栄の中日ビルで開催いたします。お知り合いの方がいらっしゃいましたら市役所秘書広報課までご連絡ください。(電話0995-64-0955)

中部圏霧島市ふるさと会発足にむけた霧島市長と語る会の画像

4月20日(月曜日)長岡京市・滋賀県長浜市訪問

キリシマツツジが見ごろを迎えている京都府長岡京市の長岡天満宮を訪問し、ツツジ園を拝見させていただくとともに、市長と宮司にお会いし「第2回全国キリシマツツジサミットin霧島」の報告と第3回のサミットを群馬県館林市で開催することに決定したことから館林市で再会できまようお願いを申し上げました。

午後からは、商店街の活性化で全国に名高い滋賀県長浜市の黒壁スクウェアの視察にまいりました。立ち上げからリーダーとしてご活躍されている笹原氏から、通行量1時間に4人の来客で閑古鳥が鳴く商店街を年間450万人が訪れるまちに変貌させた取り組みについて学ばせていただきました。今後のまちづくりに生かしてまいります。

長岡京市訪問の画像1

長岡京市訪問の画像2

長浜市訪問の画像

4月19日(日曜日)第11回関西かごしまファンデー

第11回関西かごしまファンデーが大阪市の京セラドームで開催され、3万6千人以上の多くの鹿児島ファンでにぎわいました。霧島市特産品協会をはじめ霧島市のふるさと納税受付や移住定住相談、観光案内のブースなどでトップセールスをいたしました。主催者である関西鹿児島県人会総連合会の会長で京セラの稲盛名誉会長とも懇談をさせていただき市政の報告をさせていただきました。

第11回関西かごしまファンデーの画像1

第11回関西かごしまファンデーの画像2

4月18日(土曜日)第2回全国キリシマツツジサミットin霧島

深紅の花を咲かせるキリシマツツジは、霧島が原産地で江戸時代に全国各地に広まり、石川県能登地方では「のとキリシマツツジ」の名で愛され、樹齢300年を超す古木を存在し、花を生かした地域づくりが展開されています。昨年、第1回が能登空港を中心に能登地方で開催され、今回、本市を中心とする環霧島地域でお受けさせていただきました。

大会では、キリシマツツジをテーマに研究者や国分中央高校園芸工学科の生徒らによる発表や花を生かした地域づくりをテーマにシンポジウムが開催され、能登地方や群馬県館林市など、県内外から250人を超す参加者と一緒に熱心に聞き入りました。今後とも全国に広がる植生地域と連携を図りながら地域活性化に役立ててまいります。

第2回全国キリシマツツジサミットin霧島の画像1

第2回全国キリシマツツジサミットin霧島の画像2

4月17日(金曜日)企業立地協定(41社目)

霧島市として41社目となる企業立地協定をピップ物流株式会社と締結させていただきました。同社は、上野原テクノパーク内に物流センターを新設され、医薬品や日用雑貨などをドラッグストアーへ配送する拠点となります。約60人の新規雇用も見込まれることから、地域に大きく貢献していただくことに感謝と期待を申し上げました。

企業立地協定の画像

4月16日(木曜日)平成27年第1回総合教育会議

教育の政治的中立性、継続性、安定性を確保しつつ、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、市長と教育委員会の連携強化を図るため、昨年6月に地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部が改正され、今年4月1日から施行されました。これを受け平成27年度第1回総合教育会議を開催いたしました。本市では、従来から市政推進会議などを通して市長部局と教育委員会との連携を密にしていましたが、この会議の設置によりさらに連携を深めてまいります。

平成27年第1回総合教育会議の画像

4月15日(水曜日)県市長会定例会

平成27年度第1回鹿児島県市長会定例会が鹿児島市内で開催されました。会議では国・県への提言要望などについて審議され決定しました。また、知事をはじめ県幹部との意見交換会も開催され市政利益に繋がるさまざまな意見交換をさせていただきました。

県市長会定例会の画像

4月14日(火曜日)福山地区自治公民館・自治会長会

福山地区の地区自治公民館長・自治会長会を開催いたしました。チャレンジデーへの取り組みや市制施行10周年記念事業などをはじめ、今年度の市政運営や惣陣が丘展望台の設置にともなう地域活性化への利活用など福山地区の主要事業について触れながら、行政と市民のパイプ役としてご活躍いただきますようお願い申し上げました。

4月13日(月曜日)国際戦略セミナー

東京都永田町の憲政記念館にて第129回国際戦略セミナーが開催され、毎日新聞社論説室専門編集委員の金子秀俊氏から「中国を巡る国際情勢」と題して講演があり国際情勢の最新情報をお聴きいたしました。また、霧島市の国際交流大使を任命させていただいている国際経済研究所の松尾篤氏とも親しく懇談をさせていただきました。今後の国際交流活動や観光客誘致などに役立ててまいります。

4月12日(日曜日)霧島連山夏山開き

今年の夏山登山の安全を祈り、高千穂河原で夏山開きを開催いたしました。これからミヤマキリシマのシーズンを迎え登山客が増えてきます。登山の安全と新燃岳や硫黄岳などの火山活動がこのまま安静であるよう心から祈願をさせていただきました。

霧島連山夏山開きの画像

4月12日(日曜日)霧島市消防団総会

霧島市消防団総会が国分総合福祉センターで開催されました。消火活動や防火活動だけでなく、鳥インフルエンザや口蹄疫などの防疫対策、台風や豪雨などの自然災害への対応、火山防災や行方不明者捜索の対応など、日頃の消防団活動に敬意を表し、今後とも市民の生命・財産を守ることにご尽力いただけるようお願いを申し上げました。

霧島市消防団総会の画像

4月11日(土曜日)上小川児童クラブ施設新築落成式

国分上小川地区の児童クラブは、上小川公民館の一室を学童専用として利用していましたが、利用児童数の増加や安全対策の面から地域の皆さまから新築の要望があり、昨年10月に着工、今年3月に完成し落成式が開催されました。

設立当初から運営を行ってこられた上小川地区自治公民館長の池田委員長をはじめとする運営委員会や指導員の皆さまなどに心から感謝とお祝いを申し上げました。

上小川児童クラブ施設新築落成式の画像

4月10日(金曜日)第一工業大学との連携協力に関する包括協定の締結

霧島市と第一工業大学が「地域の人材育成」「地域づくり」「健康福祉社会づくり」「地域産業振興」「教育文化振興」等で連携し、相互の発展を目指して幅広い分野で連携・協力し、地域に根ざした大学、学生をつくり、その先にある地域活性化をめざし、お互いが連携していけるよう包括協定を締結いたしました。地方創生にむけた連携事業にも積極的に取り組んでまいります。

第一工業大学との連携協力に関する包括協定の締結の画像

4月9日(木曜日)霧島ジオパーク推進連絡協議会総会

霧島ジオパーク推進連絡協議会の総会をシビックセンターにて開催し、前年度の事業報告・決算、新年度の事業計画・予算案について審議・可決していただきました。

あわせて、10月に開催される「第6回日本ジオパーク全国大会」に向け、昨年12月にから準備を進めていた大会準備委員会の報告を受け、正式に実行委員会として発足を確認し魅力ある大会になるよう本格的に準備を進めることといたしました。

霧島ジオパーク推進連絡協議会総会の画像

4月8日(水曜日)霧や桜や内覧会・オープニングセレモニー

徳重製菓とらやの創業130周年記念式典にあわせ、隼人町のホテル京セラ近くに新築された「霧や櫻や」の完成内覧会とオープニングセレモニーが開催され出席いたしました。徳重社長は霧島市観光協会会長や特産品協会会長としてご活躍いただいており、林麗子専務取締役には、全国商工会女性部連合会名誉会長をはじめ要職を務められていることに深く敬意を表するとともに、新社屋が新たな観光名所となり、広く霧島市をPRしていただけるものと期待を込め祝辞を申し上げました。

霧や桜や内覧会・オープニングセレモニーの画像

4月7日(火曜日)国分中央高校入学式

霧島市立国分中央高校の入学式に出席し、入学された280人の新入生のみなさんに対し、先輩たちが築いてきた国分中央高校の特徴である地域に根ざした活動を大切にしながら、己の目標に向かって勉学や部活動に努力されるよう激励いたしました。また、公職選挙法改正の成立により在学中に参政権が付与されることに触れ、政治に関心を持ち、民意を政治に反映させていただきたいと期待を述べました。

国分中央高校入学式の画像

4月6日(月曜日)小・中学校入学式

市内の小・中学校で入学式が行われ、私をはじめ両副市長、各部長等が各校の入学式に出席いたしました。私は、福山小学校に出席し、1年生の皆さんにたくさんのお友達を作って、明るく、元気で、あいさつのできる子になってくださいとお願いしました。

小学校入学式の画像

4月5日(日曜日)地区自治公民館長・自治会長会

今年度の地区自治公民館長・自治会長会が隼人地区から始まりました。共生・共働・共助の市政運営を推進していくために、市民と行政のパイプ役としてご協力いただくようお願いを申し上げました。また、チャレンジデーへの取り組みや市制施行10周年記念事業などについてご理解いただきご協力いただくようお願いいたしました。この後、8日に国分市地区、9日に横川地区と溝辺地区、10日に牧園地区と霧島地区、14日に福山地区で開催いたします。

地区自治公民館長・自治会長会の画像

4月4日(土曜日)惣陣(そうじん)ヶ丘展望所完成記念式典

標高483mの高台にある福山町の惣陣が丘からは、錦江湾、桜島、高隈連山、志布志湾、霧島連山まで見渡せる360度のパノラマが広がります。また、平成3年には、地域づくり組織「ふっぎゃまぼっけもん会」の皆さまが中心となり約6千本のツツジにより日本一の花文字「フクヤマ」を整備され地域の皆さまの熱き思いがこめられた場所でもあります。ここに、県の事業を導入し展望台を整備していただきましたので完成式典を挙行いたしました。展望台がさらなる地域活性化の起爆剤となるよう期待を込めお祝いを申し上げました。

惣陣ヶ丘展望所完成記念式典の画像1

惣陣ヶ丘展望所完成記念式典の画像2

惣陣ヶ丘展望所完成記念式典の画像3

4月3日(金曜日)霧島茶安全祈願祭

新茶の季節を前に、お茶の順調な育成と農作業の安全を願って霧島市茶業振興会の主催により霧島茶安全祈願祭が開催されました。あいにくの雨となり溝辺町コミュニティーセンターでの開催となりました。全国お茶品評会で日本一となる産地賞の奪還が実ったことを励みにして、ブランド確立とさらなる販路拡大に励んでいただくよう激励を申し上げました。

霧島茶安全祈願祭の画像

4月2日(木曜日)水道部、隼人庁舎・総合支所での訓示

平成27年度の始まりにあたり、水道部と隼人本庁舎及び5つの総合支所にて年度始めの訓辞をいたしました。各地区の着実な事業展開と各地区が抱える諸問題に対してスピード感とコスト感、市民目線で業務にあたるよう訓示いたしました。

水道部、隼人庁舎・総合支所での訓示の画像

4月1日(水曜日)辞令交付式

新年度にあたり市職員の幹部職員等の辞令交付式をいたしました。また、新規採用職員14人の他、職員の相互派遣交流をしている岐阜県海津市などの職員へも辞令を交付し、初心を忘れず、市民が主役の意識を持ち、市制施行10周年という記念すべき年に、さらに市民福祉の向上のためにもてる力を発揮するよう訓示いたしました。

辞令交付式の画像1

辞令交付式の画像2

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?