ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症情報 > 新型コロナウイルス感染症に関すること > 新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について
ここから本文です。
更新日:2022年6月14日
霧島市健康増進課からのお知らせです。
県内の新規感染者は4月26日に、過去最多となる974人が確認されるなど、感染が拡大しており、本市においても、連日感染者が確認されています。ゴールデンウィークを迎え、旅行やイベントの開催などにより人の移動が活発化するため、さらに一人ひとりの感染対策の取組が重要となります。
感染拡大を防ぐためにも、引き続き、基本的な感染対策(マスク(不織布マスクを推奨)の正しい着用、手洗い・手指消毒、ゼロ密、こまめな換気)の徹底をお願いします。特に、会話をする際は、屋外でもマスクの着用をお願いします。「うつらない」、「うつさない」という意識をもって感染対策を行い、社会生活を行っていただきたいと思います。
久しぶりに離れてお住まいのご家族や知人にお会いする方は、事前にPCR等検査を受けていただくなど、特に注意をしてください。発熱等の症状がある場合は移動を控え、医療機関に連絡のうえ、診察・検査を受けていただくようお願いします。もし、感染に不安がある場合は、県の無料PCR検査をご活用ください。
また、事業者の皆様も、引き続き、業種別のガイドラインを徹底してくださいますようお願いします。
市民の皆様には、強い危機感を持っていただき、自分だけではなく家族、友人、周りの方々の命を守るために責任ある行動を心がけてくださいますよう心からお願い申し上げます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください