ここから本文です。
更新日:2022年5月9日
結婚を希望する独身の方を対象に、会員登録制のマッチングシステムで引き合わせを行う、かごしま出会いサポートセンターの出張登録・閲覧会を開催します。
出張登録・閲覧会では、会員登録の手続き、登録会員のプロフィール情報の閲覧が可能です。
霧島市民の参加者(登録会員)のうち、カップル成立数は令和元年度が36人、令和2年度が42人、令和3年度が45人、成婚者数は令和元年度が1人、令和2年度が4人、令和3年度が4人でした。
鹿児島県の少子化対策の一環として、結婚を希望する方の出会いや結婚を実現するため、会員登録システムを利用したマッチングや婚活イベントの情報発信等を行い、結婚を希望する方の「出会い」のきっかけづくりをサポートする機関です。
鹿児島市金生町7番8号鹿児島金生町ビル5階
TEL:099-208-1150
FAX:099-208-4150
月曜日・火曜日・水曜日:午前10時~午後6時
土曜日・日曜日・祝日:午前10時~午後5時
木曜日・金曜日・年末年始:休み
かごしま出会いサポートセンターホームページ(外部サイトへリンク)
国分公民館3階中研修室(霧島市国分中央3-45-1国分シビックセンター内)
結婚や出会いを希望する20歳以上の独身男女
先着10人
登録料:10,000円(登録日から2年間有効)
かごしま出会いサポートセンターのホームページで予約。
申込締切は、各開催日の前日まで。
かごしま出会いサポートセンターホームページ(外部サイトへリンク)
かごしま出会いサポートセンターでは、登録会員同士の交際・結婚をボランティアでサポートする市民や企業などを募集しています。詳しくは、出会いサポートセンターホームページをご覧ください。
かごしま出会いサポートセンターホームページ(外部サイトへリンク)
会員同士を引き合わせる日時の調整や立会いをし、交際開始後は両者のフォローや状況報告をしていただきます。
引き合わせや、同センターが定期的に開催するミニイベントの会場として店舗などを提供していただきます。協力企業・団体は同センターホームページで紹介します。
県では、結婚・子育てを応援する雰囲気づくりを職場から社会全体に広げていくため、「かごしま結婚・子育てサポート宣言企業」を募集・登録しています。
登録企業には、求人広告や名刺などに利用できるロゴマークや、結婚・子育てに関する情報を提供します。
詳しくは、県ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください