ここから本文です。
更新日:2021年3月17日
本市、JAL、NEC、霧島市観光協会が連携し、下記のとおり顔認証を活用したおもてなしサービス実証実験を実施します。
1.顔認証で集めるデジタルスタンプラリー
対象施設に設置したタブレットで顔認証を行い、デジタルスタンプを集めるスタンプラリー。
空港にはサイネージが併設されており、集めたスタンプの数で変化するフレームを用いて、記念撮影が出来ます。
【対象施設】
鹿児島空港JALカウンター(鹿児島空港1階)
霧島温泉観光案内所(霧島温泉市場2階)
霧島市観光案内所(霧島神宮鳥居前交差点近く)
日当山西郷どん村観光案内所
霧島神話の里公園(2階売店)
2.顔認証によるラウンジ入室(鹿児島空港)
JALサクララウンジ(鹿児島空港2階)において、顔認証で本人確認を行い、スムーズなラウンジ入室を提供します。
マスク着用での顔認証技術の活用となり、航空会社では本邦初の取り組みです。
関連リンク先より、利用者登録を行う必要があります。
日本航空株式会社、日本電気株式会社、公益社団法人霧島市観光協会、霧島市
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください