ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報霧島 2014年1月号

今回は、湧水町のJR九州吉きっ都と線(吉松~都城)と肥薩線(隼人~八代)の分岐駅である吉松駅です。明治36年9月5日の開業以来、昨年で110年を迎えました。開業当時は鹿児島本線・日豊本線の分岐駅であり、鉄道の要衝として諸施設が整備されました。それにより吉松は一躍鉄道のまちとして人や地域のつながりを生み、産業経済の発展に大きく貢献。以来、町民は鉄道と何らかの関わりを持って生きてきました。昭和30年代はC51形、C55形、昭和40年代になるとC55形、C57形、D51形が主力機関車として霧島山麓を疾走しました。昭和40年代には吉都線を経由し、宮崎~熊本~博多まで急行「えびの号」・特急「おおよど号」も運行。地域の交通手段や生活物資の輸送の大動脈として重要な役割を果たしてきました。しかし国鉄の民営化など、時代の潮流の受け入れを余儀なくされるなど情勢は変わってきました。■駅舎吉松駅は明治36年、鹿児島本線の駅として開業し、昭和43年に現在の駅舎に建て替えられました。 駅周辺には蒸気機関車C5552が保存されており、100年前の石蔵や資料館もあり、歴史の重みを感じます。隣接する「観光SL会館」では食事もでき、ホルモン煮込みを使った『ぽっぽ丼』やホルモン味噌煮がおすすめ(どちらも土・日限定)。町の特産品も販売しています。次の停車駅はえびの市です。環霧島・錦江湾奥イベント情報目指せ! 世界ジオパーク認定鹿児島県宮崎県霧島市曽於市都城市えびの市 小林市高原町湧水町姶良市鹿児島市錦江湾桜島垂水市霧島山錦江湾奥会議とは、錦江湾奥部に位置する鹿児島市、姶良市、垂水市、霧島市の4市が、行政区を越えて連携し、地域活性化を図ることを目指します。環霧島会議とは、霧島山を取り巻く鹿児島・宮崎両県の5市2町で構成され、県境を越えて連携し地域活性化を図ります。環霧島会議錦江湾奥会議錦江湾奥イベント・ 日時=2月23日(日)、24日(月)午前9時~夕方・ 場所=町通りほか(姶良市蒲生町上久徳)・ 内容=姶良、蒲生の特産品や植木などの市が立ち並びます。=姶良市商工会蒲生支所 ?(52)0039蒲生市いち姶良市・ 期間=1月から(コテージ利用時)・ 場所=垂水市新御堂1344-1(猿ヶ城渓谷)・ 内容=年中フルオープンの森の駅たるみず。コテージ全8棟に温泉を完備。4種類の鍋プラン(1人1,500円)もご一緒にいかが。冬の森で癒やしの時間を。(コテージ・鍋ともに要予約)=森の駅たるみず ?0994(32)9601垂水市 森の駅たるみずに温泉を完備・ 日時/場所=2月2日(日)午前11時30分~午後1時30分/高齢者福祉センター桜島内ゲートボール場・ 内容=甘くて煮崩れしない桜島大根と錦江湾で育てたカンパチ・ブリを使ったブリ大根(1,000円)をご賞味ください。=実行委員会 ?099(222)7629鹿児島市 第15回桜島カンパチ&ブリ大根まつり昔の吉松駅(昭和40年代)勇壮に並ぶ蒸気機関車環霧島イベント・ 期日=2月12日(水)午後7時から・ 場所=都城市総合文化ホール大ホール「きりしま」・ 参加料=全席指定、一般2,000円、高校生以下1,000円(未就学児は入場不可)・ 内容=テレビでおなじみの新進気鋭の落語家3人が共演。= 都城市文化振興財団 ?0986(23)7140宝くじ文化公演 昇太・花か 緑ろく都城市 ・たい平 三人会・ 日時=2月1日(土)、2日(日)午前9時~午後8時(2日は午後5時)・ 場所=京町温泉駅前通り周辺・ 内容=買物市のほか、ステージイベント、ご当地グルメ通り、バナナの叩き売りや1日(土)の夜には光のイベント「幸せのヒカリとアカリ」も開催されます。= 実行委員会(えびの市商工会内) ?0984(35)1544えびの市 京町二日市・ 日時=2月1日(土)午後6時30分から・ 場所=曽於市大隅文化会館・ 出演=中あたり孝介、元はじめちとせ、カサリンチュ・ 料金=前売券一般4,000円、当日券一般4,500円(全席指定。3歳未満は入場不可。無料託児所有り)=曽於市大隅文化会館 ?099(482)1216曽於市 自主文化事業「南からの風にのせてin Soo」ぐるっと霧島周遊列車環霧島探訪11 Kirishima City Public Relations, 2014.1, Japan