ブックタイトル広報霧島 2015年5月号
- ページ
- 24/28
このページは 広報霧島 2015年5月号 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報霧島 2015年5月号 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報霧島 2015年5月号
このコーナーは読者の皆さんからの声を伝えるページです。本誌への感想、霧島市への思いなど、たくさんの声をお寄せください。読者の声c o m m u n i t y3月に10年間働いた仕事を辞めました。4月からはゆっくりしようと思いましたが、子どもたちの登下校の時間に合わせて愛犬の散歩をするようにしました。子どもたちからの元気なあいさつや道端の花など、とても新鮮で楽しいです。防犯パトロールとまではいきませんが、これからも続けていけるといいなと思います。(ミニーちゃん36歳女性)●立派な防犯パトロールですよ。子どもたちと触れ合いながら健康づくりにもなりますね。5月27日はチャレンジデー。散歩が終わりましたら報告をしてくださいね。詳しくは8ページをご覧ください。長男の赴任先が3月末にようやく決まりました。バタバタと荷物をまとめ、鹿児島港から船に乗り社会人の第一歩を踏み出しました。コンビニもATMもない小さな島で、20歳代は長男だけだと思います。心配は尽きませんが、小学生の頃からの夢に向かって頑張っていることと思います。若さと元気だけが取りえです。どうか島の皆さん、かわいがってください。よろしくお願いします。(次男の就職を心配する母親50歳女性)●ご就職おめでとうございます。良かったですね。ほっとされていることでしょう。次は次男さんですね。頑張って。霧島市になって10年。やっと国分と書けるようになっていた娘が、「“霧島”は無理」と言っていたのがつい先日のことのようです。そんな娘も大学生になり、この春旅立って行きました。広報きりしまのeditor's で、以前何度かお世話になった方の異動を知りました。娘と下の名前が同じ、しかも名字も似ている方です。広報生活お疲れさまでした。春は別れと出会いの季節。皆さんの新たなご活躍をお祈りしています。(日々感謝の母43歳女性)●取材先で出会った方からのお便りは私たちにとって何よりの励みになります。異動した職員も読者の声を読みながら涙していることと思います。地域に密着した情報など、分かりやすく記載されていて、大変ありがたい広報誌だと思います。絵はがきは霧島市を故郷とされている知人へ毎月送っています。知人は遠方から絵はがきで霧島市を懐かしんでいるようです。(melody53歳女性)●絵はがきをご活用いただきありがとうございます。絵はがきは「13万人みんなが観光宣伝隊」として平成25年から開始しました。絵はがきの写真も募集しています。詳しく山之内洋子さん(国分)? 日時=6月6日(土)午前9時から? 場所=垂水市文化会館(田神2750-1)? 入場料=小・中・高校生は無料、大人1,000円。=垂水市社会教育課?0994(32)0224垂水市第17回瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクール? 日時=6月21日(日)午前8時30分~午後3時? 場所=姶良市加治木福祉センター(加治木町本町393)=姶良市加治木地域振興課?(62)2111姶良市加治木町くも合戦を越えて連携し地域活性化を図ります。錦江湾奥会議とは、錦江湾奥部に位置する鹿児島市、姶良市、垂水市、霧島市の4市が、行政区を越えて連携し、地域活性化を図ることを目指します。お祭りやイベントの最新情報をいち早くキャッチ。お好みのイベントを探して、出掛けてみませんか。2015.5ReadersVoice広報きりしま 24