ここから本文です。
更新日:2019年6月26日
明治36(1903)年1月に開設された鹿児島県最古の木造駅舎である大隅横川駅は、第二次大戦時に被災した機銃掃射の爪跡が柱等に残る、歴史的にも貴重な建物です。
大隅横川駅保存活用実行委員会では、平和を願い、地域ぐるみで駅舎を保存活用すると同時に、駅の歴史を語り継いでいくために、昭和20(1945)年7月30日に同駅がアメリカ軍戦闘機の機銃掃射による攻撃を受けたことにちなみ、この日に「平和コンサート」を開催しています。
名称 |
大隅横川駅 |
---|---|
住所 |
霧島市横川町中ノ39-1 |
入場無料
大隅横川駅保存活用実行委員会
雨天時は、横川健康温泉センターにて開催します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
大隅横川駅保存活用実行委員会事務局
(横川総合支所地域振興課内)
0995-72-0582
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください