ホーム > イベントカレンダー > ふれあいスポーツ・レクリエーション教室

ここから本文です。

更新日:2017年8月6日

ふれあいスポーツ・レクリエーション教室

コミュニティスポーツクラブを核として、運動する機会の少ない知的障害のある人を対象に、気軽に運動のできる場を提供し、地域における障害者のスポーツ・レクリエーション活動の普及・振興を図ります。
知的障害のある人の障害のない人がともに楽しめるスポーツ・レクリエーション教室を開催し、体を動かす楽しさを味わうことを通して交流や健康づくりの場とします。

開催日時

  • 2017年8月5日(土曜日)9時30分~2017年8月5日(土曜日)11時30分
  • 2017年8月26日(土曜日)9時30分~2017年8月26日(土曜日)11時30分
  • 2017年9月23日(土曜日)9時30分~2017年9月23日(土曜日)11時30分
  • 2017年10月28日(土曜日)9時30分~2017年10月28日(土曜日)11時30分
  • 2017年11月25日(土曜日)9時30分~2017年11月25日(土曜日)11時30分
  • 2017年12月9日(土曜日)9時30分~2017年12月9日(土曜日)11時30分

開催場所

名称

隼人富隈地区公民館、隼人体育館

住所

霧島市隼人町真孝223(富隈地区公民館)
霧島市隼人町内山田1-14-16(隼人体育館)

対象

牧之原養護学校中・高等部生徒及び卒業生、障害者福祉施設を利用している人等

募集人数

1回あたり40人程度

費用

無料

申込方法

参加申込書により、NPO法人隼人錦江スポーツクラブに郵送又はFAXで申し込みください。
申し込みについては先着順とし、各回の開催日1週間前まで。
申込先:NPO法人隼人錦江スポーツクラブ
〒899-5106霧島市隼人町内山田1-14-16
電話番号・FAX:0995-55-0188

主催者

鹿児島県総合体育センター

その他

内容:スポーツ・レクリエーション活動(バトミントン、卓球、フットサル、ボッチャ、フライングディスク、風船バレーボール等)
参加者は、運動に適した服装、体育館シューズ、水筒、タオル等をご準備ください。

お問い合わせ

鹿児島県総合体育センター
電話番号:099-255-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?