ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > ニューライフカレッジ霧島(隼人学) > 令和5年度ニューライフカレッジ霧島(隼人学)

ここから本文です。

更新日:2023年3月23日

令和5年度ニューライフカレッジ霧島(隼人学)

となりのあの人に学ぶ、持続可能な地域づくり

 

最近よく耳にするSDGs(持続可能な開発目標)の取組も広がってきました。

志學館大学と鹿児島高専、市が連携して行う地域学の講座です。

実際に身近な所で活動を行っている個人や団体等の話を聞き、より深く学びませんか。

開催日時・場所

1年間の連続講座(令和5年5月~令和6年2月の全10回)です。どなたでも受講できます。詳細は、次のファイルをご参照ください。

令和5年度ニューライフカレッジ霧島(隼人学)日時・場所(PDF:143KB)

 

定員

50名

定員を超えた場合は、抽選を行います。

 

受講料

2,500円(年間)

 

 

申込期間

令和5年4月10日(月曜日)~令和5年4月28日(金曜日)17時

 

申込方法

下記の申込フォームからお申し込みいただくか、電話にてお申し込みください。

令和5年度ニューライフカレッジ霧島(隼人学)申込フォーム(外部サイトへリンク)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育部社会教育課社会教育グループ

〒899-4394鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号

電話番号:0995-64-0708

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?