ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナウイルスワクチン接種 > 武田社ワクチン(ノババックス)での接種
ここから本文です。
更新日:2022年12月28日
ワクチンの成分に対するアレルギー等によりmRNAワクチン(ファイザー社製及びモデルナ社製のワクチン)での接種が困難な方や副反応に対する不安から接種をためらっている方等の接種機会を確保するため、以下のとおり、一部の医療機関において、武田社製ワクチン(以下「ノババックス」という。)の接種を実施します。
※ノババックスによる3・4・5回目接種は「令和4年秋開始接種」として位置づけられました。「令和4年秋開始接種」は、現時点では初回接種を終了している方に対して「1人1回の実施」となります。令和4年11月8日以降に、3・4・5回目としてノババックスを接種した場合、その後にオミクロン株対応ワクチンを含めた新型コロナワクチン接種を受けることが出来なくなりますのでご注意ください。
※1回目と2回目の接種は原則、同一のワクチンで受ける必要がありますが、1回目をノババックス以外のワクチンを受けた方でも、2回目接種について医師が、重篤な副反応を呈したことがあるなど、医学的見地から1回目と同じワクチンでの接種が困難であると判断した場合などにおいては2回目をノババックスで接種することができます。
区分 | 接種間隔 |
2回目接種の方 | (1回目をノババックスで受けた場合)3週間 |
(1回目をノババックス以外で受けた場合4週間以上 | |
3回目接種以降の方 | 6か月以上 |
※医療機関での予約は受け付けておりません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください