ホーム > 市政情報 > 広報・皆さまの声・出前講座 > 寄せられた意見とその回答(平成30年4月~平成31年3月)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

寄せられた意見とその回答(平成30年4月~平成31年3月)

市民の方から市に寄せられた意見とその回答を要約して掲載しています。

寄せられた意見に対する回答はその当時の回答です。内容によっては現在の状況と異なるものもありますので、ご了承ください。

寄せられた意見とその回答<目次>

寄せられた意見とその回答<内容>

 図書館について

図書館の学習スペースが足りないと思う。

空きの会議室など開放できる部屋があれば助かります。

回答

図書館は幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方々にご利用いただいております。

本来、図書館は資料を提供し、その資料を使って閲覧や学習をすることを目的・役割としておりますので、図書館内の席は、本を読んだり調べ物等に来館されている方々のために提供されている場所です。

しかしながら、現状としてはテスト勉強や受験勉強等、個人の学習で利用される方も多く、利用者の利便性に配慮して閲覧席の大半を学習席として開放しているところです。

多い時には個人の学習者で占められ、本来の図書資料を利用しての閲覧や学習ができないというご意見もいただきましたことから、平成28年度に図書館前ロビーに学習スペースを増設したところです。

ご意見をいただきました他の会議室等の利用につきましては、公的な会議、定期講座、自主講座等が行われており、開放することは難しい状況です。

ご希望に添えず不自由をおかけいたしますが、このような状況をご理解いただきますようご協力をお願いいたします。

問い合わせ先

教育部国分図書館管理図書グループ(電話番号:0995-64-0918)

 シビックセンターにも無料無線LANスポットの設置をして欲しい

県内でも利用できる箇所が増えた。いろいろ問題点はあると思いますが、シビックセンターにも無料無線LANスポットの設置をお願いします。

回答

この度は、国分シビックセンター内に無料無線LAN(Wi-fi)スポットの設置について、貴重なご意見ありがとうございます。

国分シビックセンターにおきましては、現在、幅広い年齢層の方のご来庁があるなかで、青少年の健全育成に対するフィルタリングの設定や、設置に向けての費用面や運用面など、調査・研究を行っているところです。

なお、取り急ぎ必要な場合はメディアセンター内に自由に使える(1人1時間以内)インターネット端末を3台設置しておりますので、ご活用願います。

問い合わせ先

総務部総務課総務管理グループ(電話番号:0995-64-0983)

 満70歳を迎える方への温泉利用券等の配布方法について

私は今年70歳を迎え、温泉入浴券、マッサージ利用券がいただけるということで担当課に問い合わせた。1.満70才の誕生月に配布する、2.71歳以上の方は今年度4月生まれの人も、3月生まれの人も配布する金額は同額。(使用期間は年度内)

今年度内に満70才を迎える人にはこの4月から全員に配布してもいいのでは。

回答

この度は貴重なご提言ありがとうございました。

本市では、「霧島市いきいきチケットの交付に関する条例」により、市内に住民票をおいている満70歳以上の方と身体障害者手帳等をお持ちの方を対象に、いきいきチケットを交付しています。

また、年度途中において交付対象となる方については、「当該対象となる日の属する月から申請することができるものとする」と規則で定めているところでございます。

なお、いきいきチケットにつきましては利用できる対象等について様々なご要望をいただいていることから、現在アンケート調査を実施しており利便性の向上に向け制度改正を検討する予定です。

問い合わせ先

保健福祉部長寿・障害福祉課長寿福祉グループ(電話番号:0995-64-0704)

 野良猫についての対処方法を教えてください

野良猫に餌をやっている方がいるが、庭にウンチをしたり玄関におしっこをしたり、天井裏で子供を産れて大変迷惑を受けています。猫が増えて増えて大変です。

近所の方が猫を捕まえて保健所に持って行こうとしたら、かごを開けられ逃がしてしまいました。霧島市のホームページに「野良猫などの対処方法について」掲載されていますが、本当にこの法令でいいのでしょうか。保守的ではなく、現状にあった条例整備と対処方法を検討してください。

回答

本市では、「霧島市生活環境美化条例」を制定し、同条例において、「犬・猫その他の愛がん動物の所有者は、愛がん動物の種類および習性に応じて、適正な管理に努めるとともに、人に危害を加え、又は迷惑を及ぼすことのないように飼養しなければならない」と定めています。しかしながら、ご指摘をいただいているとおり、猫の放し飼い等は恒常化しており、他の自治体同様、本市でも対応に苦慮しているところです。

これまで、猫に関する相談があった場合には、直ちに現地を確認し、飼い主が明確であれば直接お願いするなど、状況に応じた対応を行っております。

猫の放し飼いについては、飼い主がいる猫であれば室内で飼養して頂き、飼い主のいない猫の場合は将来的にその数を減らしていく処置(避妊・去勢)等を背景とした条例等が考えられますが、課題もあるため十分に検討していく必要があると考えております。

今後も引き続き、県と連携を図りながら、猫の放し飼い等を含む飼い主のマナー向上等について、市の広報紙等を活用しながら市民の皆様に広く周知を行ってまいります。

今回頂いたご意見につきましては、環境行政を推進する上での課題の一つでもございますので、貴重なご意見として賜りたいと存じます。

問い合わせ先

生活環境部環境衛生課環境保全グループ(電話番号:0995-64-0950)

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?