ここから本文です。
更新日:2022年5月24日
鹿児島空港は、昭和47年4月1日に現在地(霧島市溝辺町)に開港され、令和4年4月1日に、開港50周年を迎えました。
本市においては、次のとおり記念事業を実施します。
鹿児島県霧島市とJALの共催企画として、次のとおり開催します。
開催日:令和4年6月12日(日曜日)
受付開始時間:8時30分(予定)
開催時間:9時00分から11時00分(予定)
鹿児島空港発フライトとなるJALの最新鋭機A350型機を間近で見学。機内も見学ご覧いただきます。
環境にやさしい機材A350型機をもとに、JALふるさと応援隊と一緒にSDGsについて学ぼう。
鹿児島空港国際線ターミナルビル
霧島市在住の小学生(複数人可)とその保護者(1名)
小学生30名及びその保護者(応募者多数の場合は抽選で決定)
※当選者の方のみメールにてお知らせいたします。(予定日:6月1日(水曜日)午後)
無料
令和4年6月1日(水曜日)正午
申込フォーム(外部サイトへリンク)から申請をお願いします。
(安全上、ご覧いただける場所は制限されます。)
鹿児島県霧島市とANAグループの共催企画として、次のとおり開催します。
開催日:令和4年5月15日(日曜日)
受付開始時間:13時00分(予定)
開催時間:13時30分から17時00分(予定)
⑴国際線ターミナルビル見学
⑵ANA航空教室
(キャビンアテンダント・整備士・グランドスタッフ・グランドハンドリングスタッフのお仕事内容について)
⑶航空管制官のお仕事
⑷鬼滅の刃じぇっと機体見学会
鹿児島空港国際線ターミナルビル
霧島市在住の小学生(複数人可)とその保護者(1名)
小学生100名(応募者多数の場合は抽選で決定)
※当選者の方のみメールにてお知らせいたします。(予定日:5月6日(金曜日))
無料
令和4年4月22日(金曜日)から5月4日(水曜日)
申込フォーム(外部サイトへリンク)から申請をお願いします。
(安全上、ご覧いただける場所は制限されます。)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください