ホーム > 遊び・レジャー > 楽々霧島観光!霧島周遊観光バス~九州初のデザイナーズバスで霧島を満喫~

ここから本文です。

更新日:2023年1月18日

楽々霧島観光!霧島周遊観光バス~九州初のデザイナーズバスで霧島を満喫~

土・日・祝日の観光地への利便性を充実させるため、主要交通拠点を経由し、観光地を滞在しながらめぐる「霧島周遊観光バス」を運行しています。

霧島山を望む「霧島山コース」があり、ご乗車いただいた方には、各施設において特典がございます。

令和4年度からの時刻表

霧島周遊観光バス時刻表(令和4年4月~)(PDF:83KB)

バス車両

霧島山と明治維新150周年を記念して西郷隆盛・坂本龍馬をテーマにラッピングをしたデザインバスです。窓側に回転する座席は九州初導入のもので、景観を楽しみながら乗車できます。

また、座席数は24席のため、開放感あふれる車内でリラックスして観光を楽しむことができます。

内装

車内

 

西郷どん号

西郷どん号

りょうま号

 

りょうま号

乗車方法

運行日

土・日・祝日。ただし、年末年始(12月31日から1月3日まで)は運行いたしません。

平日は、路線バスをご利用ください。

(のったりおりたりマイプランをお使いいただくとお得に周遊できます。)

予約

予約優先

(空席がある場合は当日乗車可能。乗車券をお買い求めの上、バス乗り場にお越しください。)

乗車の前日の平日までに鹿児島交通株式会社国分営業所へ

受付時間:平日10時00分~17時00分

電話:0995-45-6733

当日の運行状況については土日問合せ可

料金

乗車前に霧島「のったりおりたりマイプラン」1日乗車券(大人1,100円、小人550円)をご購入ください。

乗車券販売場所

  • 鹿児島中央駅(JRみどりの窓口)
  • 国分駅
  • 鹿児島交通(株)(国分営業所)
  • 隼人駅
  • 霧島神宮駅
  • 霧島市観光案内所
  • 江口家
  • さくらさくら温泉
  • 空港バス案内所
  • 霧島市観光協会
  • 霧島ホテル
  • 牧水荘
  • 旅行人山荘
  • みやまホテル

嘉例川駅から乗車される場合は、事前に最寄りの乗車券販売所で乗車券をお買い求めください。

コース(霧島山コース)

周遊ルート

国分駅ー隼人駅ー日当山西郷どん村ー鹿兒島神宮ー鹿児島空港ー西郷公園ー嘉例川駅ー塩浸温泉龍馬公園ー丸尾(霧島温泉市場)ー霧島神話の里公園ー霧島神宮ー丸尾ー鹿児島空港ー隼人駅ー国分駅

時刻表

停車場所 到着時間 出発時間 備考
国分駅 8時45分 乗車可
隼人駅 8時57分 8時57分 乗車可
鹿兒島神宮 9時07分 9時40分  
日当山西郷どん村 9時50分 10時15分  
鹿児島空港 10時29分 10時29分 乗車可
西郷公園 10時32分 10時50分  
嘉例川駅 11時00分 11時25分 乗車可
塩浸温泉龍馬公園 11時30分 11時55分  
丸尾(霧島温泉市場) 12時19分 13時40分 乗車可
霧島神話の里公園 13時51分 14時40分  
霧島神宮 14時45分 15時15分 14時45分から15時50分までそのまま滞在できます
↓霧島神宮(バス停) 15時18分 15時18分 乗車可
↓霧島神宮駅 15時31分 15時31分 乗車可
霧島神宮 15時44分 15時50分  
霧島神宮(バス停) 15時53分 15時53分 乗車可
丸尾 16時10分 16時10分 乗車可
鹿児島空港 16時45分 16時45分 乗車可
隼人駅 17時05分 17時05分  
国分駅 17時17分  

乗り場

国分駅 kokubustation
隼人駅 hayatostation
鹿児島空港 9番のりば
嘉例川駅 kareigawastation
丸尾 maruo
霧島神宮 kirishimajingu
霧島神宮駅 kirishimajingustation

乗車特典

バス車内に設置してあるバスポートを各施設で提示いただくと、霧島周遊観光バスにご乗車いただいた方だけの特典が受けられます。

busport

滞在施設

西郷公園

お茶、麹みそ豆をプレゼント

野太刀自顕流の演武を披露

塩浸温泉龍馬公園 温泉たまご割引(\100→\50)
霧島温泉市場 足湯無料
霧島ゆめのや(温泉市場内) お菓子などの食品を1割引き(日曜日のみ)
霧島神話の里公園

お茶、ブルーベリーキャンディをプレゼント

ロードトレイン(ポッポ号)片道(上りのみ)乗車券サービス

雨天の場合は映像ホールサービス

お食事

森の弁当やまだ屋

お弁当購入で「がね」1個サービス

湯けむりダイニングトントン亭

ソフトドリンクサービス

プレミアム生クリームソフト、クレミア540円→500円

焼肉厨房わきもと 黒糖デザートサービス
そば茶房紗菜花

ドリンクサービス

特別メニュー西郷どん膳

さつま路 ソフトドリンクサービス
とろろ亭 100円引き

 

平日特別運行について

土日祝日で運行している霧島周遊観光バスを、平日に運行させることができます。

申請できる者

  • 市または市内の学校等の行事で使用する団体
  • 旅行業法に定められている旅行業者等団体
  • その他運行事業者と協議の上、利用できると認められる団体

運行日時

平日のうち、申請者と運行事業者で協議し、決定。

運行可能時間は、9時から17時。

料金

乗車人数、大人・小人に関わらず、1台当たり定額26,400円(税込)

運行経路

霧島山コース

乗合バスであることから運行経路の変更はできないが、出発時刻・終了時刻・滞在時間は変更可能。(各滞在場所については、滞在しないこともできるが、この場合においても当該バス経路は通行する)

乗車可能場所

国分駅・隼人駅・鹿児島空港・嘉例川駅・丸尾・霧島神宮(バス停)・霧島神宮駅のいずれか。

申請について

運行予定日から50日以前に、以下の書類を提出し、申し込むこと。

なお、運行計画書の提出後に、運行を取り消す場合は2日前までに、鹿児島交通株式会社国分営業所(TEL:0995-45-6733)まで連絡すること。

申請先

鹿児島交通株式会社

〒890-0064

鹿児島県鹿児島市鴨池新町12番12号第2岩崎ビル(TEL:099-254-8970)

受付時間:平日9時から17時まで(祝日を除く)

チラシ

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光部観光PR課観光振興グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0895

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?