ここから本文です。
更新日:2025年10月7日
【お知らせ】
8月の大雨の影響により臨時休業しておりましたが、10月13日(月曜日・祝日)に特産品販売所の営業を再開します。
レストランは10月14日(火曜日)に営業を再開します。
なお、西郷どんの宿及び足湯施設の再開につきましては、改めてお知らせします。
※再開にあたり、イベントが開催されます。詳しくは下記ホームページをご覧ください。
2019年1月23日、西郷隆盛公生誕の日に日当山西郷どん村がグランドオープンしました。
日当山西郷どん村には、西郷隆盛公が日当山を訪れた際に逗留していた龍寶家を基に建設した「西郷どんの宿」や西郷隆盛公が馬をつないだといわれる「西郷どんの一ツ葉」、「日本庭園」が備えられています。
併設の物産館には、地元食材を中心としたレストランと特産品販売所からなる「日当山無垢食堂」、日当山温泉の湯を引いた「足湯」が揃っています。
日当山は西郷隆盛公が度々訪れた場所で、温泉や狩り、釣りなどを楽しんだ等、日当山温泉南洲逸話に多くのエピソードが残っています。日当山西郷どん村とあわせて、周辺の散策などもお楽しみください。
住所 |
霧島市隼人町内1487-1 |
---|---|
電話番号 |
0995-56-8615 |
ホームページ |
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください