ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 農業・畜産 > 被覆資材価格高騰対策緊急支援事業のご案内

ここから本文です。

更新日:2022年12月19日

被覆資材価格高騰対策緊急支援事業のご案内

被覆資材価格高騰対策緊急支援事業のご案内

原油価格の高騰の影響により、価格が上昇している農業用ビニール資材の価格上昇分の一部を支援し、農家負担の軽減を図る鹿児島県が実施する事業です。

支援の対象となる被覆資材

令和4年8月以降に使用する目的で、令和4年7月1日から令和5年2月20日までに購入したもの。
※「購入した」とは、納品書や請求書、領収書で内容が確認できるもの。
※「所有権または利用権を有している農地」、「特定農作業受託契約を締結している農地」で作付けする品目に使用する資材であること。
※令和5年3月までに使用するもの。

支援の内容

被覆資材ごとに支援単価を設定し、栽培面積に応じて支援(定額補助)します。

支援額=(栽培面積)×(支援単価)

支援対象となる被覆資材

被覆資材 種類
ハウスビニール(外装、内装) 農ビ、農PO
トンネルビニール 農ビ、農PO、農ポリ
マルチ資材 農ポリ、果樹用マルチ、生分解性マルチ

 

申請に必要な書類

次の2つをご準備ください。

  1. 事業参加申請書
  2. 申請書の添付書類

    (1)購入した日付、資材の商品名、規格、数量が確認できる納品書、請求書、領収書の写しなど
    ※取引先が複数ある場合は、それぞれの証拠書類が必要です。
    (2)要件を満たしている農地であることを確認できる農地台帳の写しなど

申請について

申請については、被覆資材販売事業者にお問い合わせください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部農政畜産課農政第1グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0910

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?