ホーム > くらし > 水道・下水道 > 霧島市水道事業窓口業務等包括的委託の受託者公募について

ここから本文です。

更新日:2023年9月15日

霧島市水道事業窓口業務等包括的委託の受託者公募について

本市水道事業の運営に当たり、経費の削減と経営基盤の安定を図るとともに、民間手法を活用した事務の効率化、及びサービスの質を高めることを目的として、個別の業務を一括して委託する「包括的委託」を平成30年度から行なってきました。今年度で2期目の3年間の契約期間が終了しますので、来年度以降の「霧島市水道事業窓口業務等包括的委託」の受託者を募集します。

委託業務の概要

詳細な内容については、「公募要領等」の各ファイルを参照してください。

履行区域

窓口業務:霧島市役所隼人市民サービスセンター1階執務室の一部

各種業務:霧島市水道事業及び工業用水道事業の給水区域内

ただし、業務の内容によっては、委託者が指定する場所も含みます。

委託範囲

受付・窓口業務

検針業務

開閉栓業務

調定・更正業務

収納業務

滞納整理業務

宿日直業務

その他上記に付随する業務

委託期間

契約締結日から令和11年3月31日まで

契約締結日から令和6年3月31日までの期間は、既存業務の引継ぎ期間とします。

委託業者の選定

業務に対する意欲、資質及び技術能力等が優れた民間事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式により見積金額だけでなく総合的に判断します。

公募要領等

プロポーザル参加申し込み

プロポーザルに参加するには、「公募型プロポーザル方式の実施に係る公募要領」に規定する参加資格要件を満たす必要があります。

参加を希望する場合、「公募型プロポーザル方式の実施に係る公募要領」に規定する必要書類を、郵送にて、令和5年10月4日午後5時まで(必着)に、上下水道総務課業務グループに提出してください。

なお、参加資格の確認の結果については、様式集に規定する様式によって、参加申し込み者に通知します。

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

上下水道部上下水道総務課業務グループ

〒899-5192 鹿児島県霧島市隼人町内山田一丁目11番11号

電話番号:0995-42-3518

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?