ホーム > 消防・救急・防災 > 防災 > 指定避難場所一覧 > 霧島市指定避難場所(溝辺地区)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

霧島市指定避難場所(溝辺地区)

災害種別ごとに1次避難所を指定していますので、近くの避難所がどのような災害に対応しているか事前に確認しておきましょう。

なお、災害規模によっては開設しない避難所もありますので、避難する際はその時点で開設している避難所を市ホームページ等で必ずご確認ください。

1次避難所(指定緊急避難場所兼指定避難所)

1次避難所とは・・・災害から命を守るために緊急的に避難する施設または場所

(注)各災害種別に応じて「○」の施設が1次避難所となります。「×」の施設はその災害に対応できる施設ではないため利用できません。

施設名 所在地 災害の種類に応じて避難できる場所

土砂

災害

洪水
(河川氾濫)
地震

津波

高潮

溝辺総合支所(保健福祉センター) 溝辺町有川340(外部サイトへリンク)

溝辺小学校(体育館) 溝辺町有川196-1(外部サイトへリンク)

竹子集会センター 溝辺町竹子638-3(外部サイトへリンク)

石峯自治公民館 溝辺町麓2541-3(外部サイトへリンク)

陵南小学校(体育館) 溝辺町麓1267-2(外部サイトへリンク)

崎森地区公民館 溝辺町崎森2718-1(外部サイトへリンク)

2次避難所(指定避難所)

2次避難所とは・・・避難者が災害の危険がなくなるまで一定期間滞在し、または災害により自宅へ戻れなくなった方が一時的に滞在する施設

(注)2次避難所については、大規模な災害が発生し、長期の避難が必要な場合や避難者が多数で1次避難所では対応しきれない場合などに開設することになります。

施設名 所在地
溝辺小学校(体育館) 溝辺町有川196-1(外部サイトへリンク)
陵南小学校(体育館) 溝辺町麓1267-2(外部サイトへリンク)
みそめ館 溝辺町麓3391(外部サイトへリンク)

福祉避難所

福祉避難所とは・・・高齢者や障がい者など、避難生活に配慮を要する方々のスペースを保有している避難所です。

(注)福祉避難所は、大規模な災害が発生した際に、必要に応じて開設されるものであり、最初から避難所として利用することはできません。

施設名 所在地
溝辺総合支所(保健福祉センター) 溝辺町有川340(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

市長公室安心安全課防災グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0997

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?