ホーム > 市政情報 > 附属機関等の会議 > 会議結果 > 平成26年度 > (1月27日)第2回霧島市メディアセンター運営委員会

ここから本文です。

更新日:2019年3月21日

(1月27日)第2回霧島市メディアセンター運営委員会

平成26年度霧島市メディアセンター第2回運営委員会の協議結果を公表します。

開催日時

平成27年1月27日(火曜日)14時から16時00分まで

開催場所

霧島市メディアセンター研修室

出席者

委員

渡山(委員長)

河内委員(副)

瀬戸口委員

黒木委員

児玉委員

志賀委員

事務局

冨永(センター長)

松元(グループ長)

本山(指導主事)

 

公開、一部非公開又は非公開の別

公開

傍聴者数

0人

議題

  1. 事業報告(平成26年4月~平成27年1月)
  2. 平成27年度事業計画について
  3. その他

議事要旨

出された意見等の概要については下記のとおり。

議題1

研修・学習センター機能

 

市民対象講座

市民のニーズを把握し、講座の内容を見直すなど工夫・改善する必要がある。通常の講座と夜間の講座の受講者は重なっていないか。高齢者向けの講座だと分かるように名称を工夫してはどうか。

教職員対象講座 受講数を増やす手立てが必要である。

ライブラリー機能

教材ビデオ貸出状況

小・中学校の視聴者数だけで比べるのではなく。学校数などもデータとしてまとめると分析しやすい。

議題2

平成27年度事業計画について

市民対象講座

他の会場と結んで,研修会を開くなどの取組はできないか。

教職員対象講座 市民のニーズを把握し,今後も講座を実施してほしい。

議題3

その他

映像教材の選定 生涯学習に関する映像教材の整備、小学校外国語活動に関する映像教材を選定する。また,第2回運営委員会のデータは年度途中であるから,例年の同じ時期のデータと比べられるように資料を作成したら,分析しやすい。

出された意見等への対対策は下記のとおり。

議題1

  • 市民対象講座については,市民のニーズを応募数や受講数、受講者からのアンケート,委員からの意見を参考に、講座の名の検討・開催日の変更など工夫する。
  • 教職員対象講座については、開催日数や講座内容を改善し受講者を増やす手立てを取ったため,受講者数を増やすことができた。今後も工夫して実施する。
  • 小学校・中学校の映像教材の視聴者数は、貸出校数までのデータをまとめ,分析ができるように整理する。

議題2

  • テレビ電話アプリを使って研修会が実施できるように,アプリケーションソフトを入れる。
  • 引き続き市民のニーズを把握し,工夫改善しながら実施する。

議題3

  • 生涯学習に関する映像教材の整備、小学校外国語活動に関する映像教材を選定する。

お問い合わせ

教育部メディセンター管理グループ

〒899-4394鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0919

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?