ホーム > 教育・文化・スポーツ > 芸術文化 > きりしま美術大賞展 > きりしま美術大賞展 > 第20回記念きりしま美術大賞展 > 第20回記念きりしま美術大賞展作品募集

ここから本文です。

更新日:2024年1月22日

第20回記念きりしま美術大賞展作品募集

1989年(平成元年)から旧霧島町で開催していた「8号洋画展」と2004年(平成16年)から旧国分市で開催していた「国分市美術展」を合併後の霧島市に引き継ぎ、現在「きりしま美術大賞展」として開催しています。

第20回記念きりしま美術大賞展を開催するにあたり、下記の要項にて作品を募集します。また、今回は、表彰式の日に審査員による記念トークの開催や第20回記念特別賞など、第20回記念企画もご用意しています。
詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。

第20回記念一般第20回記念ジュニア

期間

令和6年7月20日(土曜日)から令和6年8月3日(土曜日)まで

会場

霧島市役所の市民ギャラリー、エントランスホール、共通ロビーに展示

応募条件

  • 自由部門・テーマ部門

全国の高校生以上の方なら誰でも応募できます。

  • ジュニア部門

霧島市内に居住する未就学児、小学生、中学生、又は霧島市内に所在する幼稚園・保育園・小学校・中学校に通う幼児、児童、生徒に限ります。

主題

  • 自由部門

題材は自由。

  • テーマ部門

霧島の風景、神話、民俗、祭りや行事など、霧島の特徴を取り入れたものに限ります。

  • ジュニア部門

題材は自由。

出品規定

  • 自由部門・テーマ部門

種目は洋画(水彩画・版画含む)、日本画の平面作品で未発表のもの。
規格は、自由部門が20号から50号まで、テーマ部門は8号に限ります。
出品数は、自由部門、テーマ部門ともに一人6点以内。
出品料は1点につき2,000円、ただし、大学生(聴講生は除く)高校生等は学生証の提示で無料。

  • ジュニア部門

種目は、絵画(水彩画・版画・クレヨン画・色鉛筆・ペン画など)とする。
規格は、B4サイズ又は八つ切りサイズ。
出品料は無料。ただし、1人1点に限る。中学生は2点まで可。

応募方法
  • 自由部門・テーマ部門

出品申込書と作品搬入受付証に必要事項を記入し、出品料を添えて、1.個人搬入、2.宅配業者搬入、3.指定店搬入のいずれかで応募してください。

※「ファイルのダウンロード」に出品申込書を掲載しています

  • ジュニア部門

原則として、各園・学校で作品をとりまとめ、事務局へ直接持ち込んでください。

※出品名簿は、エクセルで作成し、スポーツ・文化振興課のメールアドレス(sports-bunka@city-kirishima.jp)までメールで送付してください。

審査員
  • 馬越陽子(画家:日本芸術院会員、独立美術協会会員、多摩美術大学大学院客員教授)

東京都青山に生まれる。1956年、東京女子大学英文科卒業後、1964年、東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。1966年、東京藝術大学大学院修了。1968年、1971年の第36回、第39回独立展において独立賞を受賞。1971年、第25回女流画家協会展で女流画家協会賞及びH夫人賞を受賞。1973年、文化庁芸術家在外研修制度の女性第一号として一年間渡欧米。1980年、第23回安井賞展佳作賞。1991年、安井賞選考委員。同年、池田20世紀美術館個展。1993年、パリ個展「ジャパンフェスティバル文化間の対話」(ユネスコ協賛)。1994年、第17回安田火災東郷青児美術館大賞受賞。1997年、ニューヨーク個展。2001年、多摩美術大学大学院教授。2006年、パリ再個展。2007年、北京国立中国美術館にて個展「日中国交正常化三十五周年記念展」開催。この他、国内での個展開催や海外での作品発表多数。2015年、《人間の大河―いのち舞う・不死の愛》により日本芸術院賞受賞。2021年、日本芸術院会員、独立美術協会会員、多摩美術大学大学院客員教授、女流画家協会委員、日本美術家連盟洋画部理事、日中友好協会顧問、SOMPO美術館評議員。2022年、旭日中授章。

 

  • 森一浩(画家:第1回風の芸術展大賞受賞)

ブラジルサンパウロに生まれる。1955年、鹿児島に帰郷。1976年、東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。同年、安宅賞、大橋賞を受賞。1978年、東京藝術大学大学院修了。同年、修了制作買上げ賞受賞(文部省買上げ)。1982年、東京藝術大学大学院博士課程修了。1984年、第20回記念神奈川県美術展(全国公募)準大賞受賞。1990年、第1回風の芸術展大賞受賞。1993年、1995年、1997年には、新宿・三越美術館にてIMA「絵画の今日」展を開催。1995年、鹿児島市立美術館にて個展開催。2006年、サンパウロ州立美術館で個展開催。この他、国内での個展開催や海外での作品発表多数。

表彰等

各部門ごとに、きりしま大賞、霧島市長賞などの特別賞と優秀賞、入選作品を選出します。

日程

  • 自由部門・テーマ部門

搬入…(個人)令和6年6月22日(土曜日)と6月23日(日曜日)10時から16時まで
(指定店)持ち込みの締切日時は各店舗へ直接、お問い合わせください。

搬入会場…国分シビックセンター別館1階ロビー(霧島市国分中央3丁目45-1)

審査発表…令和6年7月5日(金曜日)を予定。

表彰式…令和6年7月20日(土曜日)12時30分から霧島市役所多目的ホールで行います。

搬出…(個人)8月4日(日曜日)13時から17時までに、国分シビックセンター別館1階ロビーでお受取りください。

(指定店)お受取りの日時は各店舗へ直接、お問い合わせください。

また、宅配業者による搬入出は、各自で宅配業者等に依頼してください。

  • ジュニア部門

応募作品は原則、各園、各学校で取りまとめの上、令和6年7月2日(火曜日)までに、事務局へ直接持ち込んでください。
応募作品は展示終了後、各園・各学校を通じて返却します。

※出品名簿は、エクセルで作成し、スポーツ・文化振興課のメールアドレス(sports-bunka@city-kirishima.jp)までメールで送付してください。

ファイルのダウンロード

これまでの「きりしま美術大賞展」

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部スポーツ・文化振興課スポーツ・文化グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0710

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?