ホーム > 教育・文化・スポーツ > 幼稚園・学校 > 小・中・高等学校 > 通学路の交通安全 > 平成30年度霧島市通学路合同点検対策箇所(隼人地区)

ここから本文です。

更新日:2019年6月11日

平成30年度霧島市通学路合同点検対策箇所(隼人地区)

 富隈小学校

対策検討メンバー:教育委員会、学校関係者、道路管理者、警察署

具体的な場所1

市道宮田~松山線、国道10号線、AZ前の道路から真孝西地域への入り口

tomikuma1

具体的な要望

道幅が狭く、道路が曲がりくねっているため見通しが悪い。

具体的な対応策

  • 道路を真っ直ぐにすることによりスピードを出す車が増える可能性が高い。児童への安全指導の徹底。

具体的な場所2

市道真孝里上線、国道223号線からファミリーマート横の筋への曲がり角~とざか薬局までの道

tomikuma2

具体的な要望

国道223号線から進入してくる車が多い。坂道になっているためスピードも出ていて大変危険。また、住宅の木が妨げになり、見通しも悪い。

具体的な対応策

  • 車道の一時停止を強調するようゼブラ線の表示。また、歩道側にも一時停止の表示をする(H30完了)

具体的な場所3

県道崎森隼人線、市道隼中北線、鹿児島銀行隼人南支店前のマンションの歩道

tomikuma3

具体的な要望

歩道が狭く、信号を待つスペースがないため危険。

具体的な対応策

  • 歩道溜まりの設置。(H30完了予定)

ページの先頭に戻る

 宮内小学校

対策検討メンバー:教育委員会、学校関係者、道路管理者、警察署

具体的な場所1

市道豊丸線、角之下川に架かる橋周辺

miyauchi1

具体的な要望

橋周辺の川縁に、柵がなく転落の危険性がある。

具体的な対応策

  • ガードパイプ設置(H30実施予定)

具体的な場所2

市道隼人塚浜之市線、菩提寺団地前の側溝

miyauchi2

具体的な要望

側溝が深く、滑り落ちる危険性がある。

具体的な対応策

  • 児童への安全指導の徹底。ただし、狭くなっている部分にはガードパイプ設置(H30完了)

ページの先頭に戻る

 日当山小学校

対策検討メンバー:教育委員会、学校関係者、道路管理者、警察署

具体的な場所1

市道姫城中央線、新七地区のAコープ裏の交差点

hinatayama1

具体的な要望

該当箇所には信号機が設置されているが、点滅信号になっている。注意喚起を促す看板等もあるが、交通量が多く、スピードを上げる車も多いので事故が心配される。実際に事故も多発している。

具体的な対応策

  • H31年度より事業導入(生活道路安全対策)で対応予定

具体的な場所2

市道姫城4号線、山野温泉近くの横断歩道や停止線

hinatayama2

具体的な要望

該当箇所の横断歩道や停止線の白線が消えかかっており、運転者や歩行者から視認されにくくなっている。交通量も多いので、歩行者が安全に横断するには注意が必要な状況である。

具体的な対応策

  • 横断歩道、線引き直し予定。(建設施設管理課で対応)(H30完了)

具体的な場所3

市道日当山線、外姫城中央公園より日当山橋までの区間学校周辺の市道

hinatayama3

具体的な要望

歩道は設置されているが、植樹帯があるため通行できる幅が狭いため、植樹帯の撤去をしてほしい。学校周辺の安全対策を実施してほしい。

具体的な対応策

  • 植樹帯の撤去し、歩行空間の確保
  • 歩行空間のカラー舗装化
  • 歩行者溜りの空間確保

具体的な場所4

国道223号線、新溝地区のナフコ前の横断歩道

hinatayama4

具体的な要望

可能であれば押しボタン式の信号機等を設置して、安全に横断できるようにしてもらいたい。

具体的な対応策

  • 近くに信号機のある横断歩道があり新規の設置は難しいことから児童へ、信号機のある横断歩道を利用するよう指導する。

具体的な場所5

市道山野松永線、下平地区の用水路沿い道路

hinatayama5

具体的な要望

用水路沿いのガードレールの設置や道路の拡幅をお願いしたい。

具体的な対応策

  • 今後、地域との調整が出来れば、設置を行う予定

具体的な場所6

市道前田~山下線、山下地区の用水路沿い

hinatayama6

具体的な要望

用水路沿いのガードレールの設置や道路の拡幅をお願いしたい。

具体的な対応策

  • H30年度分は実施済、次年度以降も計画的に実施予定

ページの先頭に戻る

 中福良小学校

対策検討メンバー:教育委員会、学校関係者、道路管理者、警察署

具体的な場所1

県道477号線、学校から嘉例川方面へ300メートルの付近

nakafukura1

具体的な要望

土砂崩れ、倒木、落石

具体的な対応策

  • 所有者へ樹木の伐採を依頼
  • パトロールの強化

ページの先頭に戻る

お問い合わせ

教育部学校教育課安全・保健体育グループ

〒899-4394鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号

電話番号:0995-64-0707

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?