ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 健康増進 > 健康維持 > あなたの体型とBMI

ここから本文です。

更新日:2019年3月21日

あなたの体型とBMI

BMIをご存じですか?

BMI(BodyMassIndex)とは、体格指数のことで、身長と体重から肥満体型か痩せ体型かを表す、国際的に使用される指標です。

日本肥満学会では、日本人がもっとも病気にかからず、長生きできるBMIの値を22として、そのときの体重の「標準体重」と呼んでいます。

(参考)BMIと標準体重の求め方

BMI BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
標準体重 標準体重=身長(m)×身長(m)×22

みなさんのBMIを下の表(日本肥満学会の定義より)に照らしてみましょう。

筋肉量の多い方や水分を過剰に摂取している方など、身体の状態や事情によって、必ずしも当てはまるとは限りませんので、目安としてご覧ください。

BMIと肥満の判定表

BMI 判定
18.5未満 低体重
18.5以上25未満 普通体重
25以上30未満 肥満1度 肥満
30以上35未満 肥満2度
35以上40未満 肥満3度
40以上 肥満4度

いかがだったでしょうか?BMIに応じて以下のとおり注意してください。

BMIが高い人(BMI≧25)

肥満により糖尿病心臓病の発病率が高くなります。生活習慣を見直しましょう。

BMIが低い人(BMI<18.5)

肺炎結核などの感染症の発病率が高くなります。注意が必要です。

BMIが上記外の人(18.5≦BMI<25)

標準体型です。体型を維持することを心がけましょう。

BMIは、あくまで身長と体重から体型を判定する一つの指標であって、現在の健康状態を判断するものではありません。

生活習慣しだいで、標準体型であっても疾病を患ってしまいますし、標準体型でない人も疾病を回避することができます。

そのために、生活習慣の改善に加え、毎年健(検)診を受診して健康状態を確認するなど、健康を意識した生活を心がけましょう!

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課健康づくり推進グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0905

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?