ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 乳幼児健診 > 乳幼児育児相談

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

乳幼児育児相談

対象:0~6歳のお子さん(就学前のお子様)

実施内容:

  • 身長・体重の測定
  • 育児相談、栄養相談、歯科相談

必要なもの

母子健康手帳・バスタオル・タオル

実施場所

すこやか保健センター(隼人町内山田1丁目10-33)
令和8年3月から仮称)霧島市総合保健センターへ移転予定

受付時間

偶数月は午前(9時30分~11時30分)
奇数月は午後(13時00分~15時00分)

実施月日

令和7年度

受付時間9時30分~11時30分

4月22日(火曜日) 6月25日(水曜日) 8月25日(月曜日)
10月20日(月曜日) 12月17日(水曜日) 2月17日(火曜日)

 

受付時間13時00分~15時00分

5月20日(火曜日) 7月22日(火曜日) 9月16日(火曜日)
11月25日(火曜日) 1月23日(金曜日) 3月25日(水曜日)

 

精神発達・ことばの発達相談の内容によっては、心理士や言語聴覚士、臨床心理士の相談日を紹介します。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課保健予防グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0905

霧島市すこやか保健センター地域保健第2グループ
〒899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田1丁目10-33
電話番号:0995-55-0190
FAX番号:0995-43-0486

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?