ホーム > くらし > 自治会・市民活動 > 地区自治公民館・自治会 > 令和5年度霧島市地区自治公民館長・自治会長会の開催
ここから本文です。
更新日:2023年3月1日
霧島市では、毎年4月に地区自治公民館長・自治会長会を開催し、地区自治公民館長・自治会長の皆様に対して行政協力員としての委嘱状を交付し、当該区域内に関する市の事務の一部を委託するとともに、市の組織機構、事務内容等について説明を行っています。
令和5年度は、下記の日程で開催しますので、ご出席をお願いします。
地区 |
日時 |
場所 |
|
---|---|---|---|
国分・隼人 (合同) |
4月5日(水曜日) |
午後1時30分~3時30分 |
霧島市民会館 |
牧園 |
4月11日(火曜日) |
午後2時~4時 |
牧園農村活性化センター |
霧島 |
4月12日(水曜日) |
午前9時30分~11時30分 |
霧島公民館 |
福山 |
4月12日(水曜日) |
午後1時30分~3時30分 |
福山活性化センター |
横川 |
4月13日(木曜日) |
午後1時~3時 |
横川公民館 |
溝辺 |
4月13日(木曜日) |
午後3時30分~5時30分 |
溝辺総合支所第1・2会議室 |
当日、発熱や咳等の症状がある場合、その他体調に不安がある場合は、出席をご遠慮ください。なお、会場入口で検温を行います。37.5度以上の方は入場をお断りする場合があります。
会場入口で手指消毒をお願いします。消毒液等は会場に準備しています。
会場内では原則マスク着用となりますので、必ず準備してお越しください。
市民の皆様が安心して市民活動を行えるように、市では活動中に発生した事故に対する補償及び第三者に与えた損害を賠償するための保険に加入しています。地区自治公民館・自治会における清掃活動等の奉仕については、活動計画書を事前に把握する必要があることから、日時・場所等が記載されている総会資料の事業計画書の頁をコピーして、5月10日(水曜日)までに提出してください。以下のメールアドレスに頂いても結構です。事業計画書が無い場合、次の年間計画書をダウンロードしたうえで必要箇所を記入して頂き提出下さい。
提出先メールアドレス:simi-katudo@city-kirishima.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください