ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 消費生活 > 霧島市消費生活センター
ここから本文です。
更新日:2020年9月18日
専門の相談員が、市民のみなさまからの消費生活に関する相談を受け付け、解決へのアドバイスを行っています。電話や来所による無料相談で、予約は不要です。個人情報は厳守します。
ひとりで悩む前に、まずはお気軽にご相談ください。
霧島市役所本庁(国分シビックセンター)別館2階、商工振興課内
相談室は庁舎内の執務室とは隔たれた個室になっていて、安心して相談ができます。
平日8時15分から16時30分まで(土日祝日、年末年始休み)
消費者ホットライン:局番なしの「188」
霧島市消費生活センター:0995-64-0964(直通)
霧島市消費生活センターでは、幅広い年代の方を対象に出前講座を行っています。
詳しくは下記リンクをご覧なるか、センターまでお問い合わせください。
詳細はこちら・・・霧島市HP「出前講座」
国民生活センター
消費者ホットライン188(身近な消費生活相談窓口につながる全国共通の消費生活相談ダイヤルです。)
電話番号:188
鹿児島県(鹿児島県消費生活センター・大島消費生活相談所)
電話番号:099-224-0999
お問い合わせ
霧島市消費生活センター(商工振興課内)
〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1
電話番号:0995-64-0964
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください