ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 商工業 > リノベーションまちづくり > リノベーションまちづくり講演会(2019) > 第2回リノベーションまちづくり講演会

ここから本文です。

更新日:2019年10月9日

第2回リノベーションまちづくり講演会

集合写真AM

集合写真(PM)

開催報告

「南池袋公園」などの公共空間活用を民間主導の公民連携で取り組まれている青木純氏((株)nest代表取締役)をお招きし、これまで積み重ねてきた実践の話を基に、「当事者意識」を持って自らまちづくりに関わっていくことの必要性について学びました。

これまで「まちづくり」と聞くと、自分が参加しているイメージがわかず、まちの誰かがやっているものだった。また「公共」とは、道路、公園、施設など行政が管理しているものであり、自分のためにあるものだという認識が薄い。今の公園は決められたルールや条例、公平性の壁により禁止事項が多くある。これは公園利用者の視点ではなく、管理者の視点が強く反映された結果であり、利用者とのコミュニケーションを諦めてしまっている。

「みんなのためのものは誰のためでもない」。

これからは行政に任せっきりにするのでなく、当事者の市民が行政と力を合わせて、未来のために公共を育てていく必要です。今できることを今できる人でやる、市民が主役の「まちの日常づくり」を始めましょう。

参加者数

午前の部:58名(ランチ会25名)

午後の部:85名(懇親会17名)

参加者の声

  • 明日から当事者市民として頑張るための力を貰えた。(30代男性)
  • 将来もしかしたら店を経営したりするかもしれないので、今日の話を忘れずに何事にも自信
    をもって生きていきたいです。(10代女性)
  • 期待値を上げるという考え方がなかったので、いい勉強になりました。(20代男性)
  • 「続ける」ことに重要性を感じ、今に価値を感じる→未来をつくります。また地道な活動→明
    日の仕事にヒントを得た。実際に行動します。(30代男性)
  • 何が起こるかわからない将来を切り拓くには一歩踏み出すことが大切なことがわかった。
    色々なことに一歩踏み出して実際に行動しようと思った。今後にこの講演で学んだことを活か
    していきたい。(20代女性)

開催概要

講師

講師写真2

(株)nest代表取締役青木純(あおきじゅん)氏

プロフィール

1975年東京都生まれ。日本の賃貸文化を変革したカスタマイズ賃貸で新しい市場を創造し、経産省「平成26年度先進的なリフォーム事業者表彰」受賞。「青豆ハウス」や「高円寺アパートメント」では住人と共に共同住宅を運営。主宰する「大家の学校」で愛ある大家の育成にも取り組む。生まれ育った豊島区では「都電テーブル」を展開。「南池袋公園」など公共空間活用も民間主導の公民連携で取り組んでいる。

タイトル

新たな公共のつくり方

キーワード

当事者市民、子育て、公園、ストリート、マルシェ、公共空間

日時

令和元年9月26日木曜日

  1. 午前10時~正午(開場:午前9時30分~)
  2. 午後6時~午後8時(開場:午後5時30分~)

場所

  1. _1tree coffee(霧島市国分重久4639)
  2. 国分シビックセンター多目的ホール(霧島市国分中央三丁目45-1)

フライヤー

リノベ講演会2omote

リノベ講演会2ura

記者発表資料

主催

霧島市(商工振興課)

後援

霧島商工会議所、霧島市商工会

企画

株式会社リノベリング

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光部商工振興課商工観光政策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0912

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?