ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育委員会 > 定例教育委員会について

ここから本文です。

更新日:2025年10月2日

定例教育委員会について

定例教育委員会とは

霧島市教育委員会では、児童生徒の健全育成に関する重要施策についての意思決定を行う場として、毎月1回、教育長と4人の教育委員による定例会を開催しており、教育部長以下関係課長等が出席し、活発な議論が行われています。

また、開かれた教育委員会を目指し、教育委員会ではこの会議を広く一般に公開しています。(議案によっては非公開とすることもあります。)

9月25日(木曜日)開催の会議要旨

議会の議決を経るべき事件の議案の作成に関する答申(令和7年度一般会計補正予算(第4号))についての報告のほか、2件の報告を受けました。
議案では、霧島市立国分中央高等学校使用教科書の採択(追加)について審議し、可決しました。
また、委員から動議が出され、「通知表の年2回配布と夏季休業中の出校日」について、討論しました。

教育長及び教育委員活動報告(主なもの)

前回定例会(8月19日)から今回定例会(9月25日)までに出席した行事や会議等

【教育長】
8月20日:県民スポーツ大会姶良地区結団式
8月21日:第1回霧島市教育委員会外部評価委員会
8月22日:市教育講演会
8月25日:第2回市校長研修会、隼人給食センター民間委託セレモニー
8月26日:市議会本会議(9月2日~12日)
9月6日:国分中央高校体育祭
9月13日:市内体育大会訪問(~14日まで)
9月20日:市内体育大会訪問(~21日まで)

過去の定例教育委員会の会議要旨

定例教育委員会の傍聴にお越しください!

次回は、令和7年10月23日木曜日、午後3時00分から「国分シビックセンター別館3階教育委員室」で開催します。どなたでも傍聴できますので、ご希望の方は、以下のお問合せ先まで1週間前までにお申し込みください。
なお、議案の内容により一部非公開となる場合がありますのでご了承ください。

【お知らせ:今後の教育委員会定例会の予定】
11月定例会:11月19日(水曜日)午後
12月定例会:12月25日(木曜日)午後
会場は、「国分シビックセンター別館3階教育委員室」です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育部教育総務課教育政策グループ

〒899-4394鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号

電話番号:0995-64-0706

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?