ここから本文です。
更新日:2022年5月2日
敷根清掃センターは平成15年4月1日に供用開始し、国分地区、隼人地区、福山地区、霧島地区、溝辺地区の一般廃棄物を処理しています。処理できるごみ、できないごみは以下のとおりですが、詳しいことは搬入前にお問い合わせください。
処理できるごみ |
可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ |
---|---|
処理できないごみ |
資源ごみ、土砂、瓦、石、事業活動に伴って生じた廃棄物(産業廃棄物)、家電4品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)、パソコン(デスクトップ型パソコン(本体)、表示装置(CRT式、液晶式)、ノートブック型パソコン)、農機具等 |
区分 |
搬入手数料 |
---|---|
個人で直接持ち込まれる家庭ごみ |
30kgまで無料 以降10kgにつき80円を加算する。 |
事業系の一般廃棄物 |
10kgにつき80円 |
公益を目的とする団体の事業活動に伴い発生するものなどは減免となることがあります。詳しくは、下記までお問い合わせください。
曜日 |
時間 |
---|---|
平日 |
8時30分~12時/13時~16時 |
土曜日 |
8時30分~12時 |
日曜日・年末年始 |
休業 |
敷根清掃センターの維持管理状況等について公表します。
敷根一般廃棄物管理型最終処分場の水質測定結果について公表します。
市民環境部環境衛生課衛生施設グループ
電話番号:0995-45-5111(内線1781・1782)
霧島市敷根清掃センター
霧島市国分敷根2256番地1
電話番号:0995-46-2868
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください