ここから本文です。
更新日:2022年4月25日
「横川健康温泉センター」は、平成7年2月のオープン以来、市民の憩いの場となっています。
大浴場の浴槽面積は男女それぞれ50平方メートルの広さ。超音波浴、薬浴槽、気泡浴など7種類のいろんなお風呂が満喫できます。家族湯は4室あり、すべて4畳半の個室付きでお好みに合わせてご利用できます。管理棟には、トレーニングルームや48畳の広さを持つステージ付教養娯楽室、多目的に使える会議室などを付設し、健康増進に役立つ施設となっています。
0995-72-9720
午前7時~午後9時
毎週火曜日
霧島市社会福祉協議会
超音波浴・低周波浴・薬浴槽・水風呂・気泡浴・座位気泡浴・サウナ・家族湯(4室)
アルカリ性単純温泉(低張性、アルカリ性、高温泉)
区分 |
料金 |
備考 |
|
---|---|---|---|
一般浴室 |
大人 |
1回につき320円 |
大人:中学生以上 |
回数券12枚つづり3,200円 |
|||
回数券25枚つづり6,400円 |
|||
小人 |
1回につき150円 |
小人:小学生以下 未就学児:無料 |
|
回数券12枚つづり1,500円 |
|||
回数券25枚つづり3,000円 |
|||
家族浴室 |
1時間につき590円 |
注1 |
|
ボランティア室 |
1時間につき160円 |
注2 |
|
ふれあい室 |
1時間につき160円 |
||
大会議室 |
1時間につき210円 |
||
教養娯楽室 |
1時間につき260円 |
注1
注2
保健福祉部保健福祉政策課政策グループ
電話番号:0995-45-5111(内線2021)
横川総合支所市民生活課市民福祉グループ
電話番号:0995-72-0513(内線6321・6322)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください