ホーム > 市政情報 > 国際交流・都市交流 > 国際交流 > 国際交流員の多文化レシピブック > 令和5年度までのレシピ
ここから本文です。
更新日:2025年6月27日
アップルパイを生地から作った事はありますか?実は簡単ですよ!
アメリカでは日常的にオーブン使った料理を作ることが多く、パイもたくさん作ります。その中でもアップルパイはアメリカ人にとって代表的なものと考えられていて、“As American as apple pie!”(アップルパイと同じくらいアメリカっぽい!)という表現もあるほどです。
お米を発酵させて作る甘酒のような飲み物で、韓国では昔よく韓国の祝祭日に飲まれていましたが、現在では日常的に飲まれます。甘く柔らかい味で、消化を助けてくれる効果があります。
冷やしてお風呂上がりに飲んでもいいですし、温めて飲んでもおいしいですよ!
砂糖を焼いて作った煎餅のような駄菓子の表面に図形が刻まれていて、それを針などで割らないようにうまく切り取る遊びです。昔から韓国の屋台などで買うことができる庶民的なもので、最近大ヒットしたドラマで取り上げられ、この遊びも再び脚光を浴びています。
おたま、砂糖、ベーキングパウダーなどがあれば簡単に作ることができます。
チヂミは韓国のお好み焼きのようなもので、よく知られているニラやキムチ以外にも、肉や魚、カニカマなど、多様な材料を使って作る料理です。その中でもっとも簡単なジャガイモのチヂミを「カムジャジョン」といいます。
酒のつまみや子どものおやつにもぴったり。外はパリッと、中はモチモチの食感が特徴的です。
チキンを辛いソースにからめた韓国料理の一つです。韓国はデリバリー文化が盛んで、このチキンを食べながらスポーツ観戦をする、というのもよく見られる光景の一つです。
缶パイナップルを使用して簡単に作れる美味しいスポンジケーキです。
出来上がると、パイナップルとサクランボが砂糖でコーティングされてキラキラになり、とてもインスタ映えします!
1950年代にアメリカで大人気になりました。
日本ののり巻きと似ている料理です。
一番基本のキンバプにはホウレンソウ、たくわん、ハムなどが入りますが、国際料理キッチンでは豚のバラ肉と色んな野菜を入れた「豚バラキンバプ」を作りました。お肉が入っているので、とても食べ応えがある料理です。
牛肉とチーズをトルティアで包み、オーブンで焼いた料理です。風味豊かで具だくさんなので、とても満足感が味わえます。
国際料理キッチンでは、「テキサススタイル」のエンチラーダを作りました!
鶏肉とジャガイモ、玉ねぎなどの野菜を辛いスープで煮た、旨辛い韓国の家庭料理です。韓国風肉じゃがとも言われます。
カリフォルニア州のIn-N-Outという人気チェーン店風のハンバーガーです。チーズとパテが2枚ずつ(Double-Double) 入った、ボリューム満点のハンバーガーです!
韓国で夏によく食べる定番のかき氷です。主な具材としてゆであずき、お餅、ミックスフルーツ、お菓子などが入ります。
簡単にできるデザートですので、作ってみませんか。
さくさくに揚げた白身魚を包んだタコスはライムやレタス、ヨーグルトソースととても合い、さわやかな味わいです。メキシコのコロナビールを飲みながら食べるととくに美味しいです!
韓国のお盆「チュソク」に食べる「コチジョン」をご存知ですか?
「コチ」は串という意味で、「ジョン」はチジミのように焼いた料理のことです。ハム(牛肉)とネギ、カニカマなどで、具材を串に刺してチジミのように焼きます。
彩りもきれいで美味しいですよ!
アメリカには多くの種類のピザがありますが、今回はニューヨーク風ピザのレシピです。このピザは「Thin Crust」と呼ばれ、薄い皮を使って作ります。
縁の部分は少し厚くなっていて、表面はパリッとしていますが、中は柔らかく食べやすいです。
「プデチゲ」の「プデ」は軍の部隊という意味で、米軍から流れてきたスパムやソーセージをキムチチゲに入れたのが始まりです。作り方はとても簡単ですが、具材も味も豊富な鍋料理です!一般的にご飯と一緒に食べます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください