ホーム > ガソリンを携行缶で購入される皆さまへ
ここから本文です。
更新日:2020年9月25日
令和元年7月18日に発生した京都府京都市伏見区の京都アニメーションにおいて、死者36名、負傷者32名の重大な人的被害を伴う爆発火災が発生しました。これを受け、ガソリンの適正な使用を徹底するため、令和2年2月1日からガソリンを携行缶で購入される方に対して、次のことを確認して販売記録を作成することが消防法で義務付けられました。
ガソリン(混合油を含む)の容器への詰替え販売を行う際、顧客に対し、運転免許証、マイナンバーカード又はパスポートなど本人確認を行うことのできる書類の提示を求め、本人確認を行うこと。
ガソリン(混合油を含む)の容器への詰替え販売を行う際、顧客に対し、使用目的の問いかけを行うこと。この場合において、「農業用機械器具用の燃料」、「発電機用の燃料」などの具体的な内容を確認すること。
つきましては、ガソリンスタンドにおいて従業員が前述の確認をする際は、ご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
開庁時間:午前8時15分から午後5時まで (ただし、土曜日、日曜日、祝日、及び12月29日~1月3日は除く)
施設・部署によっては異なる場合があります。
法人番号:8000020462187(法人番号について)
Copyright © Kirishima City. All Rights Reserved.