ホーム > 消防・救急・防災 > 防災 > 能登半島地震への霧島市の支援 > 令和6年能登半島地震への霧島市の支援について

ここから本文です。

更新日:2024年4月11日

令和6年能登半島地震への霧島市の支援について

令和6年1月1日に発生した能登半島地震において、甚大な被害が報告されています。

亡くなられた方々に深く哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

一日も早い被災地の復旧と住民生活の安定をお祈りいたします。

本市では、能登地域の皆さまの生活を支援するため、以下の対応を行っています。

被災された皆さまへ

霧島市へ避難される方への支援策

  区分 市営住宅 民泊 実家・親族宅 担当課
1 住宅使用料・敷金 免除 提供者の方針による   建築住宅課
2 水道使用料・下水道使用料 免除 提供者の方針による   上下水道総務課
3 移動支援 1人当たり5万円(ただし、小学生以下は半額)(1回限り) 保健福祉政策課
4 生活支援

1人当たり5万円、上限6人分(1回限り)

左記算定額の半額 保健福祉政策課
5 子ども支援 0歳児から高校生までに対し、1人当たり10万円(1回限り) 保健福祉政策課

 

1及び2の支援を受けようとする者は、3~5の支援は対象外となります。その他、助成には条件がありますので、担当課にご確認ください。

 

市営住宅の提供について

霧島市へ納税される方への支援策

支援をしたい皆さまへ

義援金

能登半島地震を支援する義援金箱を設置しました。お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ送金いたします。

 

≪設置場所≫市役所本庁、隼人市民サービスセンター及び各総合支所

≪設置期間≫令和6年1月4日~当分の間

≪担当課≫総務課

1月分義援金1,553,364円

2月分義援金277,378円

本市の支援状況

人的支援

日本医師会災害医療チーム(JMAT)及び災害登録派遣薬剤師の派遣を行います。

≪派遣期間≫令和6年2月17日~令和6年2月25日

≪担当課≫健康増進課

上記以外の物的支援及び人的支援(緊急消防援助隊、給水車派遣、職員派遣等)については、関係団体、機関等からの要請に基づきする予定です。

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部総務課総務管理グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0983

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?