ホーム > くらし > 交通・防犯 > 交通安全 > 高齢者の運転免許自主返納に対する支援について

ここから本文です。

更新日:2024年12月27日

高齢者の運転免許自主返納に対する支援について

 

高齢者運転免許証自主返納メリット制度(霧島市)

対象となる方

霧島市内に居住する65歳以上の方で、平成22年4月1日以降に、運転免許証を自主返納された方。(平成22年4月1日以降に、霧島警察署又は横川幹部派出所に運転免許の取消し申請を行い、いずれか発行の運転免許自主返納カードを所有される方)

特典内容

5,500円分の「かごしま共通乗車カード」「タクシーチケット」「SUGOCA」から1種類を選択して頂き、申請した方に1回限りで無償交付します。

有効区間と対象車両

かごしま共通乗車カードの有効区間と対象車両

鹿児島交通、大隅交通ネットワーク、いわさきバスネットワーク、南国交通、鹿児島市交通局、JR九州バス、霧島市ふれあいバスの各運行区間の路線バス及び路面電車がご利用できます。ただし、観光バスと県外への高速バスは対象となりません。

タクシーチケットの有効区間と対象会社

旭交通、中村タクシー、タクシー国際、有村タクシー、第一交通、霧島公園タクシーがご利用できます。区間は市内発・着のみの対象となります。

SUGOCAの有効区間

JRがご利用できます。区間は、自動改札機のある駅のみで一部ご利用できない区間がありますので詳細は下記URLをご確認ください。肥薩線、国分駅から霧島神宮駅方面は一部区間ご利用できません。

無償交付を受けるまでの手続き

1.住居地を管轄する警察署(霧島署又は横川幹部派出所)に運転免許の取消申請を行い、運転免許証を自主返納してください。

警察署では、「運転免許証自主返納カード」を発行してくれます。

  • 運転免許証の自主返納とは、所有する運転免許種別のすべてを取り消すことをいいます。例えば、大型免許と中型免許を所有する方が大型免許だけを取り消しても、自主返納とはなりません。
  • 運転免許証を自主返納すると、車両の運転はできませんので、ご注意ください。
  • 運転免許自主返納カードにはご本人の顔写真を貼付します。

2.警察署で交付を受けた、「運転免許自主返納カード」と印鑑を持参の上、安心安全課又は横川総合支所地域振興課のいずれかにお越しください。

窓口担当者が、持参いただいた運転免許自主返納カードを確認後、「かごしま共通乗車カード」「タクシーチケット」「SUGOCA」から1種類を選択して頂き、申請した方に1回限りで無償交付いたします。

その他注意事項

  • ご利用にあたっては、事業者発行の説明書をよくお読みください。
  • 交付はご本人に対し1回限りです。過去に、霧島市免許証自主返納メリット制度をご利用した方は対象外です。紛失した場合は再交付できません。
  • カード内等の残金の払い戻しは、原則対応できません。
  • 二重交付が判明した場合は、実費をお支払いいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • カードは磁気の近くに置かないでください。データが破損されますと、再交付に実費が必要となります。
    (再交付については、カード記載の連絡先にお問い合わせください。)

お問い合わせ先

市長公室安心安全課交通防犯グループ
電話番号:0995-45-5111(内線1161・1162)

横川総合支所地域振興課地域振興グループ
電話番号:0995-45-5111(内線6303)

高齢者運転免許証自主返納メリット制度(霧島警察署)

霧島警察署では、高齢者の交通事故防止と高齢者の社会参加の促進を図る目的で、霧島市内に住む65歳以上で運転免許証を自主返納された方を対象とした自主返納メリット制度を行っています。

これは、霧島警察署(または横川幹部派出所)で運転免許証を自主返納し、自主返納カードを作成された方が、協賛店で同カードを示すと、割引などのメリットが受けられるというものです。(協賛店にはステッカーが貼られています。)

このメリット制度のサービスは、協賛店が独自に行うサービスとの併用は出来ません。

下記の一覧のうち利用できるサービスが変更又は削除されているものもありますので、詳しくは霧島警察署にお問い合わせください。

運転免許証自主返納カードでのメリット制度について

地区名 番号 種別・メリット内容 協賛店名など 所在地 連絡先
霧島市

1

売店の商品割引
本館売店をカード名義人とその同伴者が利用される場合5%引き
ホテル京セラ 隼人町見次1409-1 43-7111
霧島市 2 商品割引
カード名義人は商品5%引き
有限会社徳重製菓とらや 国分中央1丁目7-54 46-1117
霧島市 3 宿泊割引
カード名義人の宿泊料金1名様1泊500円の割引
ホテル国分荘 国分中央3丁目24-16 45-0130
霧島市 4 リフォーム等割引など
バリアフリー・リフォーム工事等を申込いただいた方に記念品・粗品をプレゼント。会社事務所をバスやタクシー待ちの休憩所として開放します。事務所ではタクシーを無料でお呼びします。
末重商事有限会社 溝辺町麓513-1 58-4188
霧島市 5 灯油無料配達等
灯油を無料配達(配達地域はお問合せください)。店舗をバスやタクシー待ちの休憩所として開放します。事務所ではタクシーを無料でお呼びします。
日石論地給油所
(末重商事有限会社)
溝辺町麓518 58-4188
霧島市 6 料金割引
カードを提示された名義人の方に500円引き
美容室ひまわり 国分福島3丁目3-13 47-2384
霧島市 7 料金割引
カードを提示された名義人の方に5%引き
モードアンリー(婦人服) 国分中央3丁目9-6 47-0002
霧島市 8 料金割引
カードを提示された名義人の方に10%引き(事前の連絡で送迎有り)
はつせ美容室 隼人町内1553-1 42-0423
霧島市 9 タクシーチケット等の配布
1回に限り、5,500円分のタクシーチケット、SUGOCA、IC共通乗車カードから1種類をプレゼント
霧島市役所 国分中央3丁目45-1 64-0997
霧島市 10 商品割引
カード名義人の方が買い物の際、かじき饅頭やせんべい等全商品1割引き
株式会社てんとうむし 福山町福山4435-1 56-3333
霧島市 11 ポイントカード2倍サービス
カード名義人の方が買い物の際、ポイントを2倍にサービス(通常、500円お買い上げ毎に1ポイントのところを2ポイントにサービス。300ポイントで1,500円分の買い物ができます)※カード発行無料
ふくふくふれあい館 福山町福山6268 56-3765
霧島市 12 商品割引
カード名義人の方に商品5%割引き
霧島菓子森三敷根店 国分敷根985-イ 48-8070
霧島市 13

商品割引
カード名義人の方に商品5%割引き

霧島菓子森三国分中央店 国分中央4丁目9-1 0120-0700-047
霧島市 14

料金割引(運転経歴証明書も可)

受付にカードを提示し、現金支払い。カード名義人及び同伴家族4名(大人料金の者に限る。)大浴場の入浴料を70円割引き。

花の湯 隼人町姫城2丁目38 44-7234

 

お問い合わせ先

霧島警察署交通課
電話番号:0995-47-2110(内線416・417)

運転免許証返納証割引制度(一般社団法人鹿児島県タクシー協会)

一般社団法人鹿児島県タクシー協会では、65歳以上の方で運転免許証を返納された方に対し、タクシー料金を1割引する制度を行っています。

対象となる方

運転免許証を自主返納された方で、運転経歴証明書又は、自主返納したことが分かるもの(運単免許証自主返納カードなど)をお持ちの方。

利用方法

タクシー乗車時に運転免許証自主返納カード等をドライバーに提示する。

対象タクシー業者

タクシー会社名 電話番号

中村タクシー

0120-454-133
第一交通 0995-57-0174
タクシー国際 0995-78-2521
旭交通 0120-225-248
霧島タクシー 0995-78-2121
霧島公園タクシー 0995-78-2454

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 乗車前に電話等で利用できるか確認してください。
  • その他ご不明な点は、下記までお問合せください。

お問い合わせ先

一般社団法人鹿児島県タクシー協会

電話番号:099-222-3255

お問い合わせ

市長公室安心安全課交通防犯グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0997

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?