ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ > かごしま国体・大会 > ハンドボール

ここから本文です。

更新日:2021年6月11日

ハンドボール

手を使ってパスやドリブルをしながらボールを運び、相手ゴールにボールを投げ込んで得点を競う競技です。

  • 試合は、1チーム7人(うちゴールキーパー1人)の選手で行われ、国体での競技時間は、前・後半各30分、ハーフタイム15分で行われます。ハンドアヒル
  • 選手は、ボールを持って4歩以上動けず、また、3秒以上ボールを保持しても反則です。
  • ゴールエリアライン(ゴールから6m)の外からのシュート(空中のプレーは可)がゴールに入れば1点となります。

会期及び会場

 

種別 会場

10月

8日

10月

9日

10月

10日

10月

11日

10月

12日

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日
全種別

国分体育館

霧島市国分清水309(外部サイトへリンク)

溝辺体育館

霧島市溝辺町麓3391(外部サイトへリンク)

横川体育館

霧島市横川町上ノ3392-3(外部サイトへリンク)

   

隼人体育館

霧島市隼人町内山田1丁目14-16(外部サイトへリンク)

     

国分中央高等学校精華アリーナ

霧島市国分中央1-10-1(外部サイトへリンク)

     

リハーサル大会(2019年8月開催)

第24回ジャパンオープンハンドボールトーナメント

お問い合わせ

市民環境部国民体育大会推進課競技・式典グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-55-1512

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?