ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 農業・畜産 > 農薬・害虫 > 除草剤の使用は適切に

ここから本文です。

更新日:2016年7月29日

除草剤の使用は適切に

田の畔、用水路・道路の法面などが、大雨の影響で崩れやすくなっているとの苦情・相談がよせられています。その原因のひとつとして、除草剤の連続使用により地盤がもろくなっていることが考えられます。

市民の皆さまには、多くの公的施設の維持管理のため、善意で草払いなどをしていただいておりますが、田の畦、用水路・道路の法面などの管理の一環で、除草剤を使用する場合は、これらの地盤の崩壊を招かないよう使用回数を控えるなど、適切な対応をお願いします。

また、除草剤の不適切な使用が原因で、隣接農地の稲や野菜などを枯死させたり、生育不良に陥らせたりする事例が発生しています。除草剤を散布する際は、風向きや風の強さを考慮するとともに、散布方法・注意書きをよく確認するなど、適正な使用を心がけてください。

お問い合わせ

霧島市国分中央3-45-1
電話番号:0995-45-5111

農林水産部農政畜産課
農林水産部耕地課
建設部建設施設管理課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?