ここから本文です。
更新日:2022年4月26日
現在、上下水道料金の支払い方法として納入通知書(以下、納付書)及び口座振替の方法で納入期限日までにお支払いをいただいております。
昨今のスマートフォンの普及に伴い、多種多様なスマートフォン用アプリケーションソフト(以下、スマホアプリ)が普及し、その中でもスマホアプリを使用した各種支払い方法に関してのお客様ニーズが高くなっております。そのような中、霧島市上下水道部においてもコンビニ収納事務委託契約先の(株)電算システムが提供する各種サービスを上下水道料金の支払い方法で下記のとおり拡充します。ただし、既存のコンビニ収納と同様で一度に払込できる金額の上限は30万円までです。(納付書には30万円以上はバーコードが表示されておりません。)
リアルタイムでの口座振替納付サービスを提供するアプリで、スマホのカメラによるバーコードスキャン機能を用いて、アプリに登録した銀行の口座から即時口座引き落としが可能です。利用者様としては、スマホアプリをインストールし設定すれば、金融機関やコンビニに行かなくても自宅や職場で簡単にお支払いができ、現金がなくても銀行口座からの即時振替が可能で、インターネットバンキングの契約は不要です。
LINEアプリに搭載されている決済サービスで、銀行口座振替などの様々な手段でチャージした残高を決済などで利用するサービスです。利用者様としては、スマホアプリをインストールし設定すれば、金融機関やコンビニに行かなくても自宅や職場で簡単にお支払いができます。ただし、上限額は49,999円です。
楽天銀行アプリ内のバーコードスキャン機能を用いて、楽天銀行口座からリアルタイムに払込が可能な決済手段です。利用者様としては、楽天銀行の口座を開設し、楽天銀行アプリをインストールし設定すれば、メニューから簡単に操作でき、楽天銀行口座から直接払込が可能です。
PayPay株式会社が提供するスマートフォンアプリ「PayPay」による収納代行サービスです。払込票のバーコードを「PayPay」で読み込み、チャージされた「PayPay」上の残高で代金をお支払いいただくことができるサービスです。
KDDI株式会社が提供するスマートフォンアプリ「auPAY」による収納代行サービスです。払込票のバーコードを「auPAY」で読み込み、auPAY残高で代金をお支払いいただくことができるサービスです。
株式会社ゆうちょ銀行が提供するスマートフォンアプリ「ゆうちょPay」による収納代行サービスです。払込票のバーコードを「ゆうちょPay」で読み込み、ご登録されたゆうちょ口座から代金をお支払いいただくことができるサービスです。事前のチャージは不要で残高の範囲内でご利用が可能です。
※上記それぞれの詳しい内容は下記リンク先よりお調べください。
PayB決済サービス
LINEPay請求書支払い
楽天銀行コンビニ支払いサービス
PayPay請求書払い
auPAY請求書支払い
ゆうちょPay(銀行Payサービス)
〒899-5192鹿児島県霧島市隼人町内山田一丁目11番11号
電話番号:0995-42-3500
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください