ここから本文です。
更新日:2022年4月20日
霧島市やえびの市などで撮影されたキリシマツツジの写真展を開催します。
令和4年度は終了しました。
「オープンガーデン」とは、一般的には個人のお庭を一定期間公開することですが、「キリシマツツジオープンガーデン」は、キリシマツツジが植生する場所をご紹介しております。
令和4年度の開花時期は終了しました。
【ご見学される方へのお願い】
例年、個人のお庭を所有者様のご厚意とご協力によって公開している場所をご案内しておりますが、昨今の新型コロナウィルスの感染状況等により、現在は個人宅の公開は行っておりませんのでご了承ください。
また、下記の場所ではご自由にご覧いただけますが、密にならないなど、マナーを守ってご見学されますようお願いいたします。
株数:112株(樹齢約100年1株・約50年1株・約5年110株)
樹高:50cm~200cm
樹齢:約5年~約100年
所在地:霧島市国分中央三丁目45-1、霧島市役所(国分シビックセンター)南側
お祭り広場駐車場(懸垂幕塔付近)
(写真:令和4年4月6日)
株数:約80株
(注)霧島神宮駐車場付近に植栽されているキリシマツツジをご覧いただけます。
株数:10株
(注)平成30年度丸岡公園開園50周年記念により植栽されており、ご自由にご覧いただけます。
株数:2株
(注)令和3年1月に国分中央高等学校の小畑農場により植栽されており、ご自由にご覧いただけます。
株数:大河平地区内に600株以上が植生
樹高:300cm前後
樹齢:不明
令和4年度の開花時期は終了しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください