ホーム > 市政情報 > 計画・プラン > くらし・環境 > 第二次霧島市生活排水対策推進計画

ここから本文です。

更新日:2018年6月27日

第二次霧島市生活排水対策推進計画

鹿児島湾は閉鎖的な内湾であり、湾内水と外海水の交換が悪いことに加え、流域における産業活動の拡大及び人口の集中、生活様式の変化等により湾内への汚濁物質の流入量が増大しています。このような状況を踏まえ、平成20年3月に、平成20年度から29年度の10年間を計画期間とした「霧島市生活排水対策推進計画」を策定し、生活系の汚濁負荷量の削減に取組んでまいりました。

今回、計画策定から10年が経過し、本市を取り巻く環境や社会情勢の変化、水質環境の進展等を踏まえ、新たに、平成30年度から2027年度までを計画期間とする第二次霧島市生活排水対策推進計画を策定しました。

市としましては、引き続き本計画を基に生活排水対策を推進してまいりますので、市民の皆様、ご協力お願いいたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課環境保全グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?