ホーム > 消防・救急・防災 > 防災 > 防災行政無線 > 防災行政無線放送内容(本庁放送分) > 津波に関する防災行政無線放送
ここから本文です。
更新日:2025年7月30日
最新情報は、下をクリックし確認してください。
7月30日9時40分、鹿児島県東部・西部に「津波注意報」が発表されました。
海の中にいる人は,ただちに海から上がって海岸から離れてください。
注意報が解除されるまでは,海に入ったり海岸や河口に近づいたりしないでください。
防災アプリ「きりしま防災・行政ナビ」はプッシュ通知により防災行政無線放送内容を通知します。
このアプリは、災害発生時は避難情報等が確実に入手でき、外国語や音声伝達にも対応しているため、外国人の方や障がいをお持ちの方も安心して利用する事ができます。
また、ハザードマップや避難所の情報といった防災情報やくらしの情報をかんたん操作で誰でも気軽に入手できるアプリですので、次のページを確認いただき、ぜひダウンロードください。
(注)通信料がかかります。
屋外スピーカーからの放送は、次の電話番号にかければ、24時間以内の放送を音声案内で確認することができます。
(テレガイド)☎0995-45-8600
(注1)通話中の場合は時間をおいてかけ直しててください。
(注2)通話料がかかります。