ここから本文です。
霧島市都市計画マスタープラン(令和2年3月策定)
霧島市では、都市計画法第18条の2の規定に基づき、平成22年に本市の都市計画に関する基本的な方針となる「霧島市都市計画マスタープラン」を策定し、都市づくりを進めてきました。
策定から10年経過し、本格的な人口減少社会の到来、東日本大震災や九州北部豪雨災害などの大規模自然災害等を契機とした安全・安心な暮らしへの関心の高まりなど、本市を取り巻く環境は変化しています。
これらの社会潮流に対応するため、第二次霧島市総合計画をはじめとする上位計画に即し、新たな「霧島市都市計画マスタープラン」を策定しました。
本マスタープランは、霧島市の目指す都市の将来像を掲げるとともに、地域別のあるべき市街地像、課題に対応した整備方針、都市生活・経済活動などを支える諸施設の計画等を定めるものです。
ファイルのダウンロード
霧島市都市計画マスタープラン
- 表紙(PDF:1,317KB)
- 市長あいさつ(PDF:107KB)
- 目次(PDF:793KB)
- 第1章都市計画マスタープランとは(PDF:3,583KB)
- 第2章本市の現況と課題1(PDF:4,594KB)
- 第2章本市の現況と課題2(PDF:10,282KB)
- 第2章本市の現況と課題3(PDF:9,529KB)
- 第2章本市の現況と課題4(PDF:11,758KB)
- 第2章本市の現況と課題5(PDF:12,747KB)
- 第2章本市の現況と課題6(PDF:9,956KB)
- 第3章都市の将来像(PDF:7,397KB)
- 第4章都市づくりの分野別方針1(PDF:7,003KB)
- 第4章都市づくりの分野別方針2(PDF:3,839KB)
- 第4章都市づくりの分野別方針3(PDF:5,569KB)
- 第4章都市づくりの分野別方針4(PDF:5,421KB)
- 第4章都市づくりの分野別方針5(PDF:4,167KB)
- 第5章地域別構想1(PDF:1,334KB)
- 第5章地域別構想2(国分地域)(PDF:6,556KB)
- 第5章地域別構想3(溝辺地域)(PDF:3,885KB)
- 第5章地域別構想4(横川地域)(PDF:3,252KB)
- 第5章地域別構想5(牧園地域)(PDF:3,848KB)
- 第5章地域別構想6(霧島地域)(PDF:3,241KB)
- 第5章地域別構想7(隼人地域)(PDF:5,382KB)
- 第5章地域別構想8(福山地域)(PDF:3,298KB)
- 第6章実現化方策(PDF:3,950KB)
- 巻末資料(PDF:7,751KB)
- 背表紙等(PDF:1,262KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください