ホーム > 市政情報 > 市議会 > 本会議・委員会 > 一般質問 > 一般質問一覧(平成27年) > 平成27年第4回(12月)定例会 > 一般質問内容一覧(平成27年12月9日)

ここから本文です。

更新日:2019年3月20日

一般質問内容一覧(平成27年12月9日)

宮内博議員(日本共産党霧島市議団)

質問内容

1.市長の政治姿勢について
(1)合併後に示された霧島市経営健全化計画は,どのように検証されているのか。その中で,どのような問題が明らかになったか。
(2)平成25年3月に作成された第一次霧島市総合計画後期基本計画で示された「健全財政の推進」の目標値は,平成28年度からの普通交付税の特例措置の減額を前提としての試算だが,「特例措置7割継続」を生かした再試算ではどのように推計しているのか。
(3)合併後の人口動態は,平成18年3月1日での対比で,国分・隼人地区で4,586人増,それ以外の地区では5,588人減である。そこから見えてくる対策をどのように考えるか。
(4)市職員(正規・非正規)の労働条件改善策の進捗についてはどうか。
2.公営住宅問題について
(1)入居希望者の多い市街地にある隼人町三田坪団地が用途廃止以外に選択がなかった経過と理由を明確にされたい。
(2)公営住宅法施行令の改正を受けて,非婚で子育てをしている一人親家庭も「寡婦(夫)控除」が適用されることになる。霧島市として,どのような周知を図る考えか。また,新年度の施策として実施も可能と考えるがどうか。
(3)市営住宅で一台当たり月額500円が徴収される駐車場料金には,「使用料減免規定」があるが,その実績がない現状にある。障がい者や低所得者など,減免できる対策を求めるがどうか。
3.隼人駅東地区土地区画整理事業について
(1)隼人駅東地区土地区画整理事業は,大型商業施設の「大街区設定」による計画変更が進められている。23.02%の減歩率についての見直しも考えられるがどうか。
(2)駅前5自治会が要望していた「地域の絆を大切にした換地」について,どのような作業が進められているか。

一般質問動画

中村満雄議員(無会派)

質問内容

1.フッ化物洗口事業について
フッ化物洗口事業について伺います。
(1)フッ化物洗口事業の地方自治体独自対応について
(2)WHO勧告と厚労省フッ化物ガイドラインについて
(3)コクランレビューの評価について
(4)厚労省教材,「薬害を学ぼう」について
(5)幼稚園・保育園における作成,管理の実態について
(6)津久見市の洗口液の浮遊物について
(7)中曽根元総理の言う,3者合意について
(8)養護教諭等の前向き発言の信憑性について
(9)川原小,高千穂小の説明会状況について
(10)学童に対するフッ化物洗口事業の実施要領について
(11)学童のうがい訓練習熟度の判定について
(12)学童ごとの洗口液量について
(13)フッ化物洗口に対する学校医の参画について
(14)歯科医師の身内がフッ化物洗口を実施していないという情報について
(15)フッ化物洗口に関する有識者の討論会について
2.木質バイオマス発電事業について
霧島木質発電事業について伺います。
(1)平成27年度の燃料調達状況,霧島市の補助金交付状況について
(2)木質発電のカーボンニュートラルについて
(3)霧島市内の畜産農家が用いる「のこくず」の値段の高騰について
3.過去の一般質問,答弁確認
平成25年12月から平成27年6月議会の質問に対する対応状況を伺います。
(1)H26.03嘉例川中国人土地取得関連のメガソーラー規制条例の検討状況
(2)H26.09地下水の節度ある活用を促す条例の検討状況
(3)H25.12、H26.12小児科救急医療の改善状況
(4)H26.12口輪野太陽光問題の進捗状況
(5)H27.03市職員,休日出勤手当支給問題
(6)H27.06周辺地域活性化問題

一般質問動画

厚地覺議員(無会派)

質問内容

1.北消防署の跡地について
北消防署が移転して6年が経過しているが,霧島市は,この跡地の利活用をどのように考えているのか。
2.TPPの対応策について
(1)1993年に合意したガットのウルグアイラウンド交渉後,政府は6兆100億円もの金を農業対策費に投資したが,旧1市6町は,農業・農村に対して,どのような施策を行い,どのような効果をもたらしたか。
(2)交渉妥結に備え,過疎化や耕作放棄地が進む中,意欲ある農業者(認定農家,担い手農家)に対して,どのような施策を打ち出すのか。

一般質問動画

平原志保議員(新燃市政クラブ)

質問内容

1.がん検診の受診率向上のための具体的対策
(1)市では,各種検診をやっているが,受診率は高いとは言えない。具体的に受診率を上げるための対策はどうなのか。
(2)本年度から,大腸がん検診については,容器が郵送されたが,もう少し工夫はできないか。
2.中山間地域活性化の子育て支援と住宅についてと障がい者住宅について
(1)特定公共賃貸住宅や市営住宅があるが,市外から移住しようと思った場合,まず窓口になるのがHPだと思うのだが,正直分かりづらい。HPの改良はできないか。次に窓口になるのが国分の本庁舎だが,そこで市内全域の情報がすぐに出てこない。各支所に行かなければならないという状況はどうにかできないか。
(2)霧島地区では中山間地域にしては,子供のいる家庭の転入希望を相談されるが,住宅不足で泣いている。市営住宅の子育て世帯優遇入居など,やっていくことはできないか。また,高齢者住宅の扱いも固定せず,子育て世帯に解放できないか。
(3)障がい者住宅はどのような状況か。

一般質問動画

木野田誠議員(新燃市政クラブ)

質問内容

1.霧島地域の将来について
(1)霧島市誕生10周年を迎えた。今後,霧島市が発展する中において,霧島地域の将来をどのように描き,また,その役割をどう期待されるか。
(2)霧島町時代から主要地方道,国分霧島線(県道60号線)の整備促進の要望が出されているが,進捗状況はどうなっているか。

一般質問動画

お問い合わせ

議会事務局議事調査課議事グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0922

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?