ホーム > 市政情報 > 選挙・監査・公平委員会 > 選挙 > 選挙制度 > 選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられました
ここから本文です。
更新日:2024年3月29日
平成27年6月に公職選挙法が改正されました。
この法改正により、選挙権年齢が「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられました。
なお、選挙権年齢の引下げは、平成28年7月10日執行の参議院議員通常選挙から適用されました。
詳しくは、総務省のホームページで確認することができます。
選挙で投票する場所は、原則として住民票のある市区町村です。
進学や就職などで引っ越した場合は、忘れずに住民票を移しましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください