ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成29年度) > 市長の活動報告(平成29年6月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(平成29年6月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

6月30日(金曜日) 市新規採用職員自衛隊研修修了時激励

今年4月に採用した職員14人が6月28日から3日間にわたり、陸上自衛隊国分駐屯地で職員研修を実施しており、最終日は、朝5時45分に駐屯地を出発し、城山公園までの道のり約5.2キロメートルを、荷物を背負いながら歩く「非常呼集・行進訓練」が実施されました。ゴールの展望台で完歩した職員をねぎらい、指導いただいた隊員の皆さまにお礼を申し上げました。

市新規採用職員自衛隊研修修了時激励

6月29日(木曜日) 自衛官候補生修了式

陸上自衛隊国分駐屯地で、この3か月間教育訓練を受けていた自衛官候補生39人の修了式が開催され、地元市長として激励にまいりました。熊本地震の被災など最前線で身体を張って国民の命と財産を守る自衛隊の皆さまに心から感謝を申し上げ、本市で訓練を受けた新入隊員たちが国内外の恒久平和のために活躍されることを期待申し上げました。また、10時30分から開催されました一般陸曹候補生修了式には市議会本会議のために欠礼させていただきました。

自衛官候補生修了式

6月28日(水曜日) 霧島市観光協会定時総会

平成29年度公益社団法人霧島市観光協会の定時総会が市内のホテルで開催されました。前年度は、熊本地震の影響を改善するために、大幅な割引旅行商品「九州ふっこう割」の造成と連携し、霧島市でもキャンペーンを実施するなど、風評被害及び競争激化における対策や観光宣伝活動等を行ってまいりました。また、訪日外国人についてはLCCの就航でデイリー運航となった香港が前年比162.19%と増加するなど好調です。NHK大河ドラマ「西郷どん」及び明治維新150周年記念など鹿児島県全体に追い風が吹くことが予想されることから、日当山地域への西郷どんの宿の建設をはじめ、官民一体となった事業の展開を図り、経済の活性化と観光客の増大を図ってまいりたいあいさつを述べさせていただきました。

霧島市観光協会定時総会

6月27日(火曜日) 霧島市防衛協会総代会

平成29年度霧島市防衛協会総代会を国分シビックセンター多目的ホールで開催いたしました。同協会は、昭和40年に発足し50年以上の長きにわたり、防衛思想の普及高揚に尽力し、自衛隊との親睦融和を図って参りました。昭和30年頃に国から鹿屋市にあった自衛隊を航空自衛隊専用の隊とし、陸上自衛隊については移駐する方針が示され、当時の国分市は鹿児島市や出水市などと誘致合戦を繰り広げていました。国分市長らが、同市出身で、都内で皇室や政財界人の「かかりつけ医」をされていた馬場辰二医師にお願いをして、吉田総理へ直談判され現在地に移駐が決定されたという先人たちの功績を紹介させていただきました。

霧島市防衛協会総代会

6月26日(月曜日) 国分高校女子ハンドボール部インターハイ出場報告

県立国分高等学校女子ハンドボール部が6月に開催された2017年鹿児島県高校総合体育大会で7年ぶりに優勝し、8月4日から福島県福島市で開催される2017全国高校総体に県代表として出場することになり、県大会優勝と全国大会出場決定の報告のために訪問してくれました。ハンドボールのまち霧島市の代表として初戦突破を目指して頑張っていただくよう激励をいたしました。

国分高校女子ハンドボール部インターハイ出場報告

6月25日(日曜日) 西郷隆盛講演会

霧島市文化協会の主催により第5回文化公演会が、国分シビックセンター多目的ホールで開催されました。今年は西南の役と西郷南州翁没後140年で、来年は明治維新150年を迎え、NHK大河ドラマ「西郷どん」の放映も決定したことから、西郷隆盛翁と妻イトの長男、寅太郎の孫で、(株)開墾舎代表取締役の西郷隆夫氏を講師にお招きし西郷隆盛にまつわる秘話も含めて講演していただきました。霧島市でも現在、西郷どんの宿の復元工事に着手していることから時期を得た、大変興味深いお話を聴かせていただきました。

西郷隆盛講演会

6月23日(金曜日) 日本赤十字社代議員会など

日本赤十字社第90回代議員会が都内で開催されまたので、鹿児島県代表の理事のひとりとして出席いたしました。平成28年度の事業報告や収支決算、役員改選などについて審議いたしました。また、全国海岸協会平成29年度定時総会にも出席いたしました。

6月22日(木曜日) 霧島商工会議所通常議員総会

霧島商工会議所第41回通常議員総会が、市内のホテルで開催されました。霧島国分夏祭りや花火大会をはじめとするさまざまな地域づくり活動へのお祝いを申し上げるとともに、市の地域経済の再生・活性化に向けた対策について紹介をさせていただきながら、ますますのご発展をご祈念申し上げました。

霧島商工会議所通常議員総会

6月21日(水曜日) 舞鶴中学校野球部九州大会出場報告

舞鶴中学校野球部が5月に開催された全日本少年軟式野球鹿児島県大会で優勝し、鹿児島県代表として7月1日から福岡県の北九州市民球場で開催される九州大会に出場することになったことから、県大会の優勝の報告と九州大会での優勝を目指して力強く抱負を述べてくれました。九州大会で優勝して、さらに全国大会出場を目指して頑張っていただくよう激励いたしました。

舞鶴中学校野球部九州大会出場報告

6月20日(火曜日) 霧島神話の里公園(株)株主総会

神話の里公園は平成3年に開所し、旧霧島町の直営から第三セクター方式を経て、現在では霧島市が株主の一部となる株式会社で運営をしています。前年期の決算及び事業報告と今期の予算と事業計画について審議いたしました。平成28年度は熊本地震や天候不良の影響で入込み客が減少したものの、黒豚などのランチメニューの開発や多種多様なPR活動が実を結び黒字経営となりました。来年の明治維新150年に向けて更なる経営努力をしていくことなどを決議いたしました。

霧島神話の里公園株主総会

6月19日(月曜日) 前田美順さん講演会

バドミントン競技でオリンピック日本代表として活躍した霧島市出身の前田ゆき さんが国分西小学校に講師で招かれましたので講話を聴きに伺いました。午前中は同小で、午後からは母校の国分中学校で講話され、あきらめずに夢を追い続けて努力することの大切さについて講話していただき、バドミントンのスマッシュなども披露してくださり児童から大きな歓声が上がりました。

前田美順さん講演会

6月17日(土曜日)~6月18日(日曜日) 漁協の総会

17日に錦江漁業協同組合の第43回通常総会が隼人港の同組合会館にて、18日に福山町漁業協同組合の通常総会が福山公民館分館で開催されました。錦江漁協では「霧島あさり」の養殖に、福山町漁協では「霧島岩牡蠣」の養殖に手がれられており、育てる漁業にチャレンジされていることから、さらに研究と実践を重ねられて安定的な出荷が出来るように期待を申し上げました。

漁協の総会

6月17日(土曜日) 第10回きりしま学童こどもまつり

小学校児童の放課後に「遊び」や「生活の場」を提供・支援している市内の放課後児童クラブの皆さんが牧園アリーナに集い、玉入れや綱引きなどのレクリエーションを通して交流を楽しみました。主催をされた実行委員会の皆さまをねぎらいながら、私も一緒に競技を楽しませていただきました。

第10回きりしま学童こどもまつり

6月13日(火曜日)~6月16日(金曜日) 市議会一般質問

4日間に渡り19人の市議会議員の皆さまから一般質問の通告をいただきましたので、誠心誠意、一つ一つのご質問に執行部一丸となって答えてまいりました。質問事項としては、子育て環境の充実、公共施設管理計画、道路整備、教育問題など、市民の皆さまの声を反映された重要なご質問をいただきました。

6月12日(月曜日) 現地調査

様々な市政課題について副市長をはじめ関係部課長と一緒に現地に出向いて調査を行いました。農道や市道の整備状況や通学路の安全点検、隼人駅東地区をはじめとする区画整理事業の進捗状況などを調査し必要な事項について指示をだしました。

現地調査

6月11日(日曜日) 水産まつり

鮎漁の解禁に合わせて以前からこの時期に開催していた鮎祭りを、海産物の販売促進も一緒に図ろうと「水産まつり」に変更して昨年から開催しています。今回は天候不良により日当山温泉公園でのイベントは中止されましたが、日当山公民館で鮎と手づくり鮎飯が販売され、国分山形屋前では鮎飯に加えて、福山漁協の霧島岩牡蠣が販売され、錦江漁協の霧島あさりの味噌汁が振舞われましたので、激励に駆けつけました。

水産まつり

6月10日(土曜日) 韓国岳登山調査

えびの高原の硫黄山の入山規制により韓国岳への登山が最短の硫黄山経由で登れずに、大浪池経由となっていることから、ミヤマキリシマツツジの開花状況の確認も含めて、登山道の整備状態を確認するために登山いたしました。満開となるツツジを愛でながら登山道で行きかう全国からのお客様とお話をさせていただきました。霧島山の魅力を改めて再認識するとともに、登山道の整備不備箇所なども見受けられたことから管理者である県のほうにさっそく対応をお願いいたしました。

韓国岳登山調査

6月9日(金曜日) 京セラ福祉基金福祉車輌贈呈式

京セラ株式会社鹿児島国分工場から霧島市社会福祉協議会に対し軽車輌1台が寄贈されることとなり贈呈式が国分総合福祉センタ-で行われました。同社は昭和62年から平成28年まで30年もの永きに渡り毎年、社会福祉協議会に基金を積み立てられ現在までに9台の車両の他にマッサージ機などを寄贈いただいております。今回の車両は、老人給食サービス等の配食車輌として活用されることになり、心から感謝申し上げました。

京セラ福祉基金福祉車輌贈呈式

6月8日(木曜日) 県文化振興財団理事会

鹿児島県文化振興財団の平成29年度第1回理事会が県庁で開催され理事として出席いたしました。平成28年度の事業報告や決算について審議をいたしました。私からはアジア随一の実績を伴う霧島国際音楽祭のさらなる発展や可能性について委員の皆さまと懇談をさせていただきました。

6月7日(水曜日) 要望活動・全国市長会通常総会等

鹿児島県内関係国会議員に対して、鹿児島県市長会で取りまとめた要望書をもとに県内19市の市長と要望活動を行いました。また、全国市長会の通常総会が開催され、平成29年度予算承認等を行い、「東日本大震災からの復旧・復興及び福島第一原子力発電所事故への対応」や「地方創生の推進・分権型社会の実現」など6件の決議等を決定ました。その他にも、地域から森里川海のつながりの回復に取り組む首長の会設立総会や前地方創生担当大臣の石破茂先生を囲む会などにも出席し市政課題等について意見交換をさせていただきました。

6月6日(火曜日) 市長フォーラム等

全国市長会の市長フォーラムが開催され、宮家邦彦氏の「現下の国際情勢」について拝聴いたしました。また、総務省や環境省を訪問し市政課題等について要請活動を行いました。

市長フォーラム等1

市長フォーラム等2

6月5日(月曜日) 教育再生首長会議、各省庁訪問

教育再生首長会議の平成29年度総会が都内で開催され出席いたしました。また、それに合わせて霧島市職員が出向いたしております、農林水産省、観光庁、移住交流推進機構、全国市長会にあいさつにまいり、職員がお世話になっていることのお礼と、市政課題等について要請活動もさせていただきました。農林水産省では有害鳥獣捕獲報償金の虚偽報告の件で説明とお詫びに伺いました。

教育再生首長会議

各省庁訪問

6月4日(日曜日) きりしまシニアライオンズクラブ第10回ふれあい大会

きりしまシニアライオンズクラブの主催により「第10回ふれあい大会」が隼人武道館で開催されました。この大会は「手をつなぐ育成会」の皆さまとの交流を深めるためることを目的に、室内でのミニ運動会に笑顔いっぱいで楽しみながら取り組まれました。きりしまシニアライオンズクラブの皆さまに、社会奉仕のためのさまざまな活動を積極的に展開されていることに敬意と感謝を申し上げました。

きりしまシニアライオンズクラブ第10回ふれあい大会

6月3日(土曜日) 高千穂登山

ミヤマキリシマツツジの開花状況を確認するために朝4時起きで高千穂峰に登山いたしました。6年前の新燃岳噴火時には一面火山レキや火山灰により埋め尽くされていましたが、すっかり再生しピンクのジュータンを敷き詰めたようにピンクの花が咲き誇っていました。噴火後の植生の再生をリアルタイムで見ることが出来るのも霧島山ならではの魅力です。

高千穂登山

6月2日(金曜日) 平成29年第2回市議会定例会開会

平成29年第2回市議会定例会を招集し、提案する議案等につきまして説明をさせていただきました。まちの一体感の醸成と慢性的な交通渋滞の緩和を目的に建設した「しらさぎ橋」の完成や新燃岳の噴火警戒レベル引下げに伴うさらなる火山防災対策と火山の恵みを生かす取り組みへの期待などの市政報告をさせていただきながら、西郷どんの宿復元整備に伴い、さらに観光拠点としての魅力を高めるための整備に係る補正予算などについて提案理由を述べました。 

6月1日(木曜日) 立地協定 (53件目)

霧島市として53件目となる企業立地協定を、キリシマ精工株式会社と締結させていただきました。キリシマ精工は、医療器具や新素材の製造及び開発等をされており、今回、国分川原地区に事業所を増設されることになりました。平成29年10月の操業予定で、11人の新規雇用が見込まれます。雇用創出や地域経済の発展に寄与いただくことに感謝を申し上げました。

立地協定(53件目)

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?