ホーム > 消防・救急・防災 > 消防 > キッズコーナー > 消防署の一日

ここから本文です。

更新日:2024年3月7日

消防署の一日

消防署(しょうぼうしょ)は、2つの隊(たい)で構成(こうせい)されています。この2つの隊(たい)が24時間(じかん)交代(こうたい)で勤務(きんむ)しています。

朝(あさ)8時(じ)30分(ふん)~交替(こうたい)引継(ひきつ)ぎをします。

中央署朝礼の様子

中央署朝礼の様子

8時(じ)30分(ふん)~9時(じ) 交替後(こうたいご)、車両点検(しゃりょうてんけん)

各車両(かくしゃりょう)にある道具(どうぐ)などの点検(てんけん)をします。

ライト、赤色灯(せきしょくとう)の点検(てんけん)

車両点検の様子

梯子車の点検

積載品(せきさいひん)の点検(てんけん)

積載品の点検

積載品の点検

器具(きぐ)の作動点検(さどうてんけん)

器具の作動点検

器具の作動点検写真2

9時(じ) 無線通話試験(むせんつうわしけん)

各車両(かくしゃりょう)にある無線機(むせんき)のテストをします。

無線通話試験1

無線通話試験2

9時(じ)5分(ふん) 朝礼(ちょうれい)

その日(ひ)の業務(ぎょうむ)の確認(かくにん)、打ち合わせ(うちあわせ)をします。

朝礼の様子

朝礼の様子

朝礼後(ちょうれいご)、各種訓練(かくしゅくんれん)、予防査察(よぼうささつ)、消防訓練(しょうぼうんくんれん)など、各業務(かくぎょうむ)に入(はい)ります。

朝礼の様子

訓練の様子

ポンプ車(しゃ)からタンク車(しゃ)へホースを伸(の)ばし、タンク車(しゃ)から放水(ほうすい)します。

訓練の様子

訓練の様子

タンク車(しゃ)から伸(の)ばしたホースで放水(ほうすい)をしている様子(ようす)。

訓練の様子

訓練の様子

予防査察(よぼうささつ)・消防検査(しょうぼうけんさ)

予防査察(よぼうささつ)の打ち合わせ(うちあわせ)。

予防査察の様子

消防設備(しょうぼうせつび)の点検(てんけん)。

消防検査の様子

消防訓練(しょうぼうくんれん)

霧島市内(きりしましない)にある保育園(ほいくえん)や学校(がっこう)、会社(かいしゃ)などの施設(しせつ)に出向(しゅっこう)して、火事(かじ)や地震(じしん)が起(お)きた時(とき)に備(そな)えた訓練(くんれん)を行(おこな)います。

避難訓練の様子

避難訓練の様子

避難訓練の様子

17時 体力練成(たいりょくれんせい)

走(はし)ったり、筋力(きんりょく)トレーニングをしたりして、体力(たいりょく)づくりをします。

19時 夕食(ゆうしょく)

隊員(たいいん)が、自分(じぶん)たちでメニューをきめてつくります。

台所の写真

19時(じ)30分(ふん) 夕食後(ゆうしょくご)

22時(じ)まで、その日(ひ)の事務処理(じむしょり)、日誌類(にっしるい)の整理(せいり)をします。その間(あいだ)、交代(こうたい)でお風呂(ふろ)にはいったりします。

22時 夜間通信勤務(やかんつうしんきんむ)

情報司令課(じょうほうしれいか)で、交替(こうたい)で夜間通信勤務(やかんつうしんきんむ)、119番(ばん)の受付(うけつけ)を朝(あさ)5時(じ)までして、8時(じ)30分(じ)に交替(こうたい)します。

以上(いじょう)が、消防署(しょうぼうしょ)の一日(いちにち)です。

お問い合わせ

消防局総務課総務企画係

〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央3-41-5

電話番号:0995-64-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?