ホーム > 市政情報 > 広報・皆さまの声・出前講座 > まちの話題 > まちの話題(平成23年度) > まちの話題(平成23年4月)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

まちの話題(平成23年4月)

霧島市内でのイベントや出来事などを、まちの話題として紹介します

鉄道の長い歴史をたどる

鉄道展~蒸気機関車から「さくら」まで~が4月28日から5月22日(日曜日)まで、国分郷土館で開催されています。これは、九州新幹線の全線開通を記念して開催された同館の企画展で、懐かしい蒸気機関車や新幹線「さくら」など九州に関係のある列車の模型や解説、写真などを展示。実際に模型を動かす体験もできます。来館者は身近な列車とそっくりな模型に見入ったり、実際に運転手気分で模型を動かしたりと思い思いに楽しんでいました。

鉄道展~蒸気機関車から「さくら」まで~

鉄道展~蒸気機関車から「さくら」まで~2

鉄道展~蒸気機関車から「さくら」まで~3

霧島市消費生活センターへ霧島警察署から表彰状贈呈

霧島市消費生活センターが詐欺被害防止に貢献したとして4月26日、霧島警察署から表彰されました。平成22年12月20日、市消費生活センターに「水道フィルター点検に来たと訪問し、5万円の請求をされ支払った。不審に思い水道設備の方に相談したら、金額も高いのでおかしいと言われた」という電話相談があり、不審に思った職員が霧島警察署に「詐欺の疑いがある」と業者を特定した上で通報し、被疑者検挙と被害拡大防止に貢献しました。市民の皆さん、詐欺には十分注意し、不審なことがあった場合には霧島市消費生活センターへご連絡ください。

霧島市消費生活センターへ霧島警察署から表彰状贈呈

新入学児童に交通安全を願い黄色い傘

4月7日、霧島地区交通安全協会の町田廣志隼人支部長ほか会員3人が市内の小野小学校33人、小浜小学校4人、中福良小学校8人の新入学児童に対して、雨の日の無事故通学を願って、ドライバーに目立つ黄色い傘を贈呈しました。新入学児童は、真新しい黄色い傘を受け取ると、みんなうれしそうに笑みを浮かべていました。ドライバーのみなさん、子どもやお年寄りを見かけたら、一層の安全運転をこれからもよろしくお願いします。

ドライバーに目立つ黄色い傘を贈呈

関平温泉湯の神祭り

関平温泉湯の神祭りが4月19日(火曜日)、牧園地区の関平温泉源泉で行われました。関平温泉は、1838年原田丑太郎(はらだうしたろう)という田舎武士が発見したと言われており、発見以来絶えることなく湧き続けております。当日は、関平鉱泉の関係者が参加され関平温泉の永続と安全を祈念しました。

関平温泉湯の神祭り

牧園小学校5・6年生が東日本大震災の被災者へメッセージ

牧園小学校5・6年生が4月4日(月曜日)、フジテレビ放送のめざましテレビで東日本大震災の被災者の皆さんへメッセージを送りました。撮影場所は、満開の桜が咲く牧園町にある霧島高原国民休養地。子どもたちは、震災で感じている想いを書いたメッセージを一人ずつ掲げ、「新燃岳の爆発で観光客が激減している霧島市ですが、噴火に負けずに私たちも頑張っていますので、皆さんも復興に向け一緒に頑張りましょう」と遠い南の地、霧島から被災地の皆さんへエールを送りました。

東日本大震災の被災者の皆さんへメッセージ

東日本大震災の被災者の皆さんへメッセージ2

転入教職員宣誓式

平成23年度に霧島市に赴任された転入教職員の宣誓式が4月8日(金曜日)、国分シビックセンター多目的ホールでありました。初めに「天孫降臨霧島九面太鼓保存会」の太鼓演奏で歓迎された後、転入職員165人の名前が一人一人学校ごとに読み上げられ紹介されました。転入教職員を代表して、国分西小学校の城ヶ崎修二校長が、「豊かな自然や文化遺産の多い霧島市で職務に専念できる。身の引き締まる思い」と挨拶されました。

転入教職員の宣誓式

転入教職員の宣誓式2

転入教職員の宣誓式3

転入教職員の宣誓式4

お問い合わせ

市長公室秘書広報課広報グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0955

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?