ホーム > 市政情報 > 広報・皆さまの声・出前講座 > まちの話題 > まちの話題(平成24年度) > まちの話題(平成25年1月)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

まちの話題(平成25年1月)

霧島市内でのイベントや出来事などを、まちの話題として紹介します

往年の名曲をさつま琵琶の音色とともに

「小椋佳とさつま琵琶の夕べ」が1月26日、霧島市民会館でありました。シンガーソングライターで作詞家、作曲家としても有名な小椋佳さんが、さつま琵琶の素晴らしさを伝えようと開催したもので、自身の往年の名曲を櫻井亜木子さんの奏でるさつま琵琶の音色に合わせて歌いあげました。会場いっぱいの観客は響き渡る歌声と美しいさつま琵琶の音色に聴き入っていました。

小椋佳さんと櫻井亜木子さん

小椋佳さんと櫻井亜木子さん2

人権のまちきりしまを目指して

身の回りの人権について考え、人権尊重のまちを目指そうと、部落解放第8回霧島市研究集会が1月26日、国分シビックセンター多目的ホールでありました。

人権に関する歌を歌う人権バンド「ニライカナイ」のコンサートでは、実話を歌詞にした歌に目を潤ませる参加者もいました。その後、みえ人権教育・啓発研究会代表の松村智広さんが、「へこたれへん~人はきっとつながれる~」と題して講演。自身の辛い経験を交えながらもユーモアたっぷりに話され、参加者は思わず噴き出したり、真剣に聞き入ったりしていました。

部落解放第8回霧島市研究集会

部落解放第8回霧島市研究集会2

大隅国建国1300年記念連続講演会始まる

大隅国(おおすみのくに)が建国されて1300年の記念の年となる今年、7回開催予定の連続講演会の1回目が1月20日、国分シビックセンター多目的ホールでありました。

鹿児島国際大学大学院講師の中村明蔵さんが、「大隅国の成立前夜」と題して、古事記や日本書紀などの記録を基にお話され、会場いっぱいの観客は熱心に聞き入っていました。

1回目の連続講演会

110番の日のイベントを福山で開催

霧島警察署が1月10日の110番の日、福山地区周辺にお住まいのかた約90人を招き、福山町西牧之原公民館でイベントを開催しました。

初めに霧島警察署地域課長が適正な110番通報の利用について説明があり、通報の中身によっては緊急性がなく、事件や事故に至っていない相談などは「#9110警察相談電話」を利用してくださいと相談先を丁寧に紹介されました。

その後、霧島警察署員による「福ちゃん劇団」が高齢者の交通事故防止を目的とした寸劇を行い、夜間歩行には夜光反射材が有効であることをユーモアを交えた演技を披露し、会場は笑いに包まれていました。

「福ちゃん劇団」の寸劇1

「福ちゃん劇団」の寸劇2

「福ちゃん劇団」の寸劇3

福山高校美術・書道作品展

福山高校の美術部員の絵画と選択授業で書いた生徒たちの書道の作品展が12月25日~1月7日まで国分シビックセンター1階の市民ギャラリーでありました。2年生の美術部部長田上美鈴さんと副部長の鎌田明日香さんは「毎日制作に頑張っています」と話してくれました。

美術部部長田上美鈴さんと副部長の鎌田明日香さん

絵画と書道の作品展

消防出初式できびきびとした訓練を披露

市民の生命、身体と財産を守る消防局、消防団の消防出初式が1月6日、国分シビックセンター前のお祭り広場と市民会館でありました。出初式には消防団、女性防火クラブなど総勢760人が参加。市中パレードの後、消防団の規律訓練、操法訓練や消防局と霧島記念病院などが連携した交通事故を想定した救助訓練がありました。市民会館では消防団員の表彰式がありました。

消防出初式

消防出初式2

消防出初式3

消防出初式4

消防出初式5

消防出初式6

新成人1811人の門出を祝う

平成25年の成人式が1月3日と5日に各地区で開催されました。対象者は平成4年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で、国分地区872人、溝辺地区122人、横川地区53人、牧園地区87人、霧島地区76人、隼人地区520人、福山地区81人、計1,811人の方が成人を迎えました。式典は市民憲章の朗読や新成人の決意発表のほか、霧島地区の「ともしびのつどい」、福山・牧園地区の自主制作ビデオの上映、福山地区の黒酢で乾杯、横川地区は今年開業110周年を迎える大隅横川駅で開催するなど各地区特徴のある内容で構成され、新成人の門出を祝いました。

国分地区成人式1

国分地区成人式2

溝辺地区成人式1

溝辺地区成人式2

横川地区成人式1

横川地区成人式2

牧園地区成人式1

牧園地区成人式2

霧島地区成人式

霧島地区成人式2

隼人地区成人式

隼人地区成人式2

福山地区成人式

福山地区成人式2

巨大やぐらに興味津々

国分の上之段地区で1月3日、今年で9回目を迎える鬼火たきがあり、子どもからお年寄りまで多くの方が集まりました。高さ5メートルのやぐらに点火すると、火の粉を飛ばしながら一気に燃え上がりました。この日は地域の方などが、ぜんざいや餅を準備、鬼火で暖をとりながら皆さんおいしそうに食べていました。

上之段地区の鬼火たき

お問い合わせ

市長公室秘書広報課広報グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0955

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?