姶良中央地区合併協議会
トップページ
お知らせ
市町村合併について
市町村合併の必要性
市町村合併とは
合併の手続き
合併協議会とは
合併特例法
構成市町村について
1市6町のすがた
これまでの取り組み
地域マップ
合併協議会について
事業計画
開催状況と開催予定
合併協議のスケジュール
協議会の組織
規約など
協議会だより
新市まちづくり計画
策定方針
新市まちづくりフォーラム
計画の概要
新市まちづくり計画
財政シミュレーション
住民説明資料
1市6町の合併にむけて
キッズ情報
市町村合併ってなんだろう?
霧島町立大田小学校(3年生)の取り組み
合併協定項目
ご意見・お問い合わせ
傍聴について
ご意見一覧

合併協議会について
 ■ 第12回協議会内容
 姶良中央地区合併協議会の第12回会議が、平成15年11月13日国分シビックセンター多目的ホールで開催されました。

 会議では、会長あいさつに続き諸般の報告として第10回会議以降の合併協議会の動きについて事務局からの報告がありました。

 議事に入り、当日午前に開催された新市名称検討小委員会と10月23日に開催された議会議員の定数及び任期検討小委員会の協議の経過報告がそれぞれの小委員会委員長から行われました。

 その後、第11回会議で事前提案された2項目について協議が行われました。

○報告第12号‐2 新市名称検討小委員会の協議の経過及び結果について
(内容)第3回目の会議を本日午前10時から開催し、10月31日まで募集を行った新市名称候補の応募状況について事務局から説明を受けたあと、新市名称候補の選定方法、選定基準、スケジュールについて再確認し、当小委員会で新市名称候補3点程度まで選定し、協議会に報告することとした。その後応募されたすべての候補を読み上げながら選定作業を行った。

○報告第14号‐2 議会議員の定数及び任期検討小委員会の協議の経過及び結果について
(内容)第6回目の会議を10月23日午前10時から開催し、「設置選挙」「定数特例」「在任特例」の3つの方法についてそれぞれ望む理由を各委員が述べながら審議した。次回以降は、原理原則である設置選挙についてはひとまず議題にあげず、2つの特例を採用する必要性等をまず協議することとし、最後の議員定数について審議することでで意見が集約された。

○協議第17号 広報広聴関係事業の取扱いについて(協定項目25‐4)
(内容)新市における広報広聴関係事業の取扱いについて、協議のうえ次のとおり承認されました。

一 広報紙については、毎月発行とする。
  お知らせ版などの他の広報紙の種類、発行日及び配布方法は合併までに調整する。
二 広聴関係については、新市において調整する。
三 ホームページについては、新市において新たに開設する。
四 その他の広報業務については、新市においても引き続き各種広報媒体を活用し、行政情報の提供に努めるものとする。

○協議第18号 情報公開制度の取扱いについて(協定項目25‐23)
(内容)新市における情報公開制度の取扱いについては、協議のうえ次のとおり承認されました。

一 市政に関する市民の知る権利を尊重し、公文書の開示を請求する権利を保障することにより、新市の保有する情報の一層の公開を図り、市民に説明する責務を果たすことが重要である。   新市においても引き続き、情報の積極的な提供を行い、市民参加による公正で開かれた市政を推進するため、合併時に情報公開条例を制定する。
二 新市が保有する個人情報の保護について、適正な取扱いに関する基本的な事項を定め、併せて自己の個人情報の開示等を請求する権利を保障することにより、個人の権利利益の保護を図るため、合併時に個人情報保護条例を制定する。

【次回協議事項】
 次回会議の協議事項について事務局から内容が説明されました。

○協議第19号 地方税の取扱いについて(協定項目10)
○協議第20号 納税関係事業の取扱いについて(協定項目25‐5)
○協議第21号 窓口業務の取扱いについて(協定項目25‐8)


詳細については以下をごらん下さい。
資料 会議録
資料PDF 会議録PDF

Get Acrobat Reader PDFファイルをご覧になるためには "Adobe Acrobat Reader" が必要です。Acrobat Reader は アドビ社ウェブサイト からダウンロードして下さい。(無償)


姶良中央地区合併協議会
国分市中央三丁目45番1号 国分シビックセンター行政棟(国分市役所)
TEL:0995-64-0937 FAX:0995-64-0940
メール:soumu@airachuou-gappei.jp
Copyright © 2003-2005 姶良中央地区合併協議会. All rights reserved.