ホーム > くらし > 戸籍・住民票 > 戸籍・住民票に関する手続き > 郵送による戸籍・住民票・身分証明書等の請求方法

ここから本文です。

更新日:2023年4月14日

郵送による戸籍・住民票・身分証明書等の請求方法

戸籍、住民票等を郵送で請求される際には、請求書・手数料・返信用封筒・本人確認書類の写しをご準備いただきましてお送りください。届き次第、ご自宅に送付いたします。

また、返信用封筒にはあらかじめ切手を貼って送り先の住所・氏名をご記入ください。

速達扱いをご希望の場合は、通常料金に速達料金260円をプラスしてください。
郵便局で小為替を購入される場合は、別途手数料がかかりますのでご了承ください。

 

ファイルのダウンロード

各請求書様式はこちらから取得できます。

身分証明書はこちらの請求書をダウンロードしてください。

送付先

〒899-4394
鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号
霧島市役所市民課窓口グループ

 

請求の際の注意事項

戸籍全部記載事項証明(戸籍謄本)・個人事項証明(戸籍抄本)の請求について

請求書

請求書様式をダウンロードできないときは、便箋に、請求者の住所・氏名・筆頭者との続柄・昼間の連絡先(電話番号)・本籍地番・筆頭者名・必要な戸籍の種類(謄本・抄本の区別)・必要枚数・使用目的(抄本の場合は必要な人の氏名・生年月日)を記入してください。

また、本人確認をさせていただきますので、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき450円ご購入いただき、請求書と同封してください。

戸籍謄本(全部事項証明)とは?

今現在の戸籍で、「一夫婦と同氏の子」で編成される記載の全部を原本と同一の様式で転写したもの。

戸籍抄本(一部事項証明)とは?

今現在の戸籍で、「一夫婦と同氏の子」で編成される記載の一部を抜すいして転写したもの。

除籍・改製原戸籍の請求について

請求書

請求書様式をダウンロードできないときは、便箋に、請求者の住所・氏名・筆頭者との続柄・昼間の連絡先(電話番号)・本籍地番・筆頭者名・必要枚数・使用目的を記入してください。

また、戸籍に記載されている人のどのような記載事項が必要かなどを詳しく記載してください。

(例)必要な人の出生~死亡まで一連の戸籍が1セット
(例)必要な人の婚姻事項が記載されているものなど

本人確認をさせていただきますので、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき750円ご購入いただき、請求書と同封してください。

発行する戸籍が複数になる場合があります。詳しくは電話等でご確認ください。

戸籍附票の請求について

請求書

請求書様式をダウンロードできないときは、便箋に、請求者の住所・氏名・筆頭者との続柄・昼間の連絡先(電話番号)・必要な方の本籍地番・筆頭者名・必要枚数・使用目的・附票に記載されている確認したい必要な住所地を記入してください。

本籍・筆頭者、在外選挙人登録地(登録者のみ)の記載を希望する場合は、申請書に記載が必要な旨を記入して下さい。記入が無い場合は、省略されますのでご注意ください。

また、本人確認をさせていただきますので、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき300円ご購入いただき、請求書と同封してください。

戸籍附票とは、住所の移り変わりを記載した証明です。車の抹消登録時や固定資産等の相続手続き時に使用されることの多い証明です。

身分証明書の請求について(注意:本人以外は委任状が必要です。)

請求書

請求書様式をダウンロードできないときは、便箋に、請求者の住所・氏名・筆頭者との続柄・昼間の連絡先(電話番号)・本籍地番・筆頭者名・必要枚数・使用目的・必要な人の氏名・生年月日を記入してください。

また、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき300円ご購入いただき、請求書と同封してください。

結婚相談所への証明書の請求について

請求書

提出先から専用の用紙をお持ちの場合は必要事項を全て記入してください。

お持ちでない場合は便箋に請求者の住所・氏名・昼間の連絡先(電話番号)・本籍地番・筆頭者名・必要な人の氏名・生年月日・必要枚数を記入してください。また、本人確認をさせていただきますので、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき300円ご購入いただき、請求書と同封してください。

住民票の請求について

請求書

請求書様式をダウンロードできないときは、便箋に、請求者の住所・氏名・昼間の連絡先(電話番号)・必要な人(誰のものか)の住所・氏名・使用目的(抄本の場合は、必要な人の氏名・生年月日)・必要枚数を記入してください。

本人または同一世帯員の請求の際は、申出により本籍地、筆頭者名、続柄の記載が可能です。記載の有無や住民票謄本か抄本かの区別を記入してください。

また、本人確認をさせていただきますので、マイナンバーカードや免許証、保険証(被保険者等記号・番号等が見えないようマスキングを施したもの)などの写しを添付してください。

第三者からの請求の場合は、請求内容を確認したうえで本籍地等を全て省略した個人の住民票のみ発行いたします。

請求目的によっては交付できない場合があります。

手数料

郵便局で販売している定額小為替証書を1通につき300円ご購入いただき、請求書と同封してください。

【注意:『個人番号』『住民票コード』を記載した住民票の請求は、原則本人に限ります。また、本人の住民登録地への送付となります。】

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部市民課窓口グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0901

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?